手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >桜日和の京都個展でした。

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: 京都

桜日和の京都個展でした。

2012.04.19

DSCN2617京都から帰ってきました。
いや~~~、いい季節すぎました。ほんとに毎日清々しく、桜もたくさん見れました。
桜がてら、東北や北海道や四国などなど遠方からもたくさんおこしいただいてありがとうございました。

個展初日の12日の朝に夜行バスで着いて、その足でついこの前まで住んでいた哲学の道沿いの元隣人ちゃんを訪ねてきました。
早朝の哲学の道は、朝日とともに満開の桜でした。

DSCN2570

鴨川まで歩いて、川沿いでパンドラディのクリームパンで朝食♪

DSCN2583

そして、11時半から搬入して、1時から個展ははじまりました。

DSCN2594

10周年プレゼントで「おいしい」さんにクッキーを作ってもらいました。
ゆず風味は眞水のイメージだって^^

DSCN2646

くじ引きでいろいろプレゼント。当たったみなさんうれしそうで、楽しかったですぅ~。
手ぬぐいも新色、新柄でました。

DSCN2587

日傘も好評です。

DSCN2588

ワンピースもいっぱい。

DSCN2589

ミモザ、藤、菜の花、木蓮、花水木。春柄いっぱいでした。

DSCN2615

夜の木屋町の桜も雨にぬれてしっとり。

DSCN2612

実家の近くのジョギングコースのお気に入りの場所。

DSCN2625

友達の手料理と恋話。

DSCN2655

アイタルガボンのパスタはかかせないっ。

DSCN2613

最終日だった昨日の朝は、京都御所へ。
街の染井吉野はもう葉桜となってきたけど、ここの枝垂れは遅咲きなので、ちょうど満開~~。

DSCN2659

広い、のんびりした空を見上げて、遠くの山の萌黄をみて、あぁやっっっっぱり京都はいいなぁ~~~~と思わずにいられないのでした。
大好きな街です。

DSCN2663

東京に帰ってきました。
京都がいいなぁ~とざんざん思ってたんだけどっっ。
我が家はやっぱり居心地がよくて、いい部屋でよかった。
月当番なので、団地周りを掃除。庭の椿の落花でゴミ袋がいっぱいになりました。竹箒の音が心地よいのでした。

来週は25日から西宮で個展で、26日はちせで一日店長。また関西に出没しております♪

春を見つけに

2012.03.25

DSCN2301東京に戻ってきました。
8日間京都に帰っていました。
長らくすいません。本日午後より来月の個展に向けてエンジンかけまーーす。

帰省中、どこに行っても梅が満開で、春の花がいろいろ咲き出していて、天気のいい日は風が少し冷たいけど心地よくて、たくさんの春を見つけてきました。
帰って来た東京もすっかり春の日差し。ベランダ越しに見える庭(団地の敷地)の椿がやっと咲き出していました。満開になるの楽しみです。

8日間はさすがに長くて、途中で東京に帰りたくなっていました苦笑。東京に帰りたいというよりは、家に帰って仕事したいって感じでした。
引っ越して2ヶ月。もう私の家は、今の家の生活に心もすっかりなじんでいたようで。帰りたくなるくらいでよかったです。東京が大好きになった!というわけではなく、そりゃ京都のほうが好きだけど、いつまでもそう言ってちゃ進んで行かない。今の東京の家が居心地がよすぎて、ほんとよかった。眞水の制作もまだまだ飽きずに大好きでよかった。

8日間はこんな感じでした~
初日、ちせ夫妻と綾部丹波篠山。
2、3日目、藤沢の山友達と伊勢。
4日目、ちせで眞水店長。
5、6日目奈良。はねうたゆみこちゃん、もと隣人あっちゃんと再会。
仙台8人展打ち合わせ。
7日目、京都で名義変更周り、仕入れ。
ぱんとたまねぎちゃんとDM打ち合わせ。
8日目、再び綾部で若杉おばあちゃんの野草料理教室。
竹松うどん女将とお茶。

充実した8日間でした。

手ぬぐいの新しいのを染めてもらいます。色サンプルは春色いっぱい♪

DSCN2309

綾部篠山と眞水店長の日と打ち合わせとで4日も会ってたちせ夫妻の息子の草太くんととっても仲良しになれました♪
そうちゃん、かわいいい~~~!

DSCN2185

なんでか伊勢でたまたま入った喫茶店は鉄板スパゲティーの行列の店でした。スパゲティーもり。すっごいぼりゅーむっ。

DSCN2227

伊勢うどんもおいしいお店にたどり着けました♪

DSCN2254

ちせで眞水店長の日は、ぱんは大好きなaowでした!!!めっっちゃんこやっぱりおいしい!バインミーは身内で3個も買い占めてしまってました。すいません笑。

DSCN2268

奈良二月堂の素敵な仏様。

DSCN2290

だいすきアイタルガボンで打ち合わせ。仙台8人展はかなり豪華メンバーですっっっ。
そして、久々のパスタ!
はぁ~、こんなおいしくて居心地のいいお店、そうないです。

DSCN2306

最終日は若杉おばあちゃんの料理教室で、春の野草をたくさん食べてしっかり目覚めてきました。
よもぎ、ふきのとう、はこべ、つくし。いためたり、天ぷらにしたり、おひたしにしたり、盛りだくさんでした。

DSCN2315
DSCN2316
DSCN2320

伊勢の神聖に空気が澄んでいて、鳥羽の海が近くてカラッとした感じもとても気持ちよかったな。
奈良のあんまり人が多すぎず、ちょっと歩けばすぐに田舎の景色で、ほっこりした感じもとっても好きだな。
綾部の里山の景色とそこで面白くしようと集まる若い人たちが街を盛り上げている感じもとてもよかったな。
京都には、鴨川があって山に囲まれて、大好きな人がたくさんいてもちろん居心地がいい。

東京は、まだまだこれから楽しくなるとおもいます。

田舎が好きなのでずっとは東京に住まない予定です。次に住む場所はどんなだろうか。いいイメージいまからしていかなくちゃ。

大文字山こえて毘沙門堂へ

2011.11.30

今週になってようやく京都の街なかも紅葉の見頃を迎えました。

毎日通る相国寺の紅葉も、堀川通今出川上がったところの銀杏並木も。

DSCN1466

太極拳で訪れた御所も。その隣にある梨の木神社も黄色のグラデーション。

DSCN1468

そこで。
今朝思い立って、近所をハイキングしてきました。

大文字をこえて行くと毘沙門堂というのが山科にあって紅葉がきれいだと聞いてて、ずっと気になってたのです。

隣人なおちゃんを急遽お誘いして登ってきました。
8時過ぎに出発。
大文字山の登り口まで我が家から徒歩10分ほど。
大文字山山頂まで50分。

111130_0853~01

色とりどりの広葉樹がきれいでした。薄いもやのかかった京都市内の展望もよい。
そこから、静かな杉の樹林帯を抜けて、水のせせらぎを聞きながらどんどん下山すること50分。
毘沙門堂に着きました。

111130_1034~01

紅葉圧巻でした。ベタに大道な真っ赤な紅葉で、人も多かったけど、やっぱ感動しますね。
あんなに多きな真っ赤な紅葉の木、初めてかも。
『そうだ京都に行こう』の宣伝に使われているそうです。だから多かったのかな?
きっと紅葉の時季を外したらひっそりとした、また違う顔がきれるだろうな。大きな枝垂桜もあったから桜の時期も人多いかもね。

それにしても暑かったです。めちゃんこ汗かきました。毒素でてけぇ~

朝から活動して、昼には工房に行っていつもどうリ作業。
なんだか一日で2倍おいしい、いい一日だったのでした。
DSCN1422

京都案内~♪

2011.11.19

DSCN1389京都、まだまだ知らんとこあるなぁ~とこないだのランドネの取材のときhttp://blog.livedoor.jp/mamizunet/archives/52097483.html。も思ったのですが、今回も再び京都再発見♪

ぶらりしてきました。

東京から夏の個展でお世話になったdadacraftsの波多野裕子さんと、京都に引っ越してきたばかりの陶芸の 鈴木美佳子さんとりり子ちゃんを左京区案内してきました。

出町柳に集合して、徒歩で『シサム工房本店』へ。眞水Tも少し置いてもらってます。かわいい毛糸編みのふゆらしいかわいいグッツがいろいろでした。
バスで永観堂へ。めっちゃ近所に住んでるのに、永観堂初めてでした。見返りさんは思ってたより小柄な仏さんでしたが、意外と奥に広くてびっくり。盛りだくさんなお寺でした。紅葉の時以外にほっこり来たいな。
哲学の道を歩いて、我が家を見学。
銀閣寺道近くの『コンプレンダ』でランチ。今アパートの並びに住んでる子が厨房で働いているのです。パスタもピッツァもすっごくおいしい。キラキラした食べ物でした~。
徒歩で『ちせ』と『小さい部屋』へ。ちせはお馴染みかわいいものだらけ♪初めての小さい部屋は陶器の個展中で、店主さん眞水のこと知っててくれてうれしかったです。
ちせの谷内亮太くんとのろまさこちゃんのお宅にお邪魔して。
初『なや』でチャイと畑ケーキでほっこり。
出町柳解散。

翌々日は山梨から竹のカトラリーなど制作されてる沖原紗耶さんも加わって。
『マンシェール』で久々のベトナムサンドゲットして、ランチに大好きな『アイタルガボン』へ。
居心地よすぎて、話盛り上がりすぎて、気がついたら3時半。
バスで大宮北山へ。『工芸百職』で岩手の手仕事の竹ざるを購入♪
『ミートショップかわきた』で手づくりソーセージ。

両日とも夕方解散後、工房で制作してますよ、はいはい。(誰に言い訳してるんだか)

DSCN1377ほぼはじめましてだった2人。
美佳子さんのおかあさんっぷり、素敵でした。お母さんいいなぁ~りりこちゃんめちゃんこかわいいなぁ~。
紗耶ちゃんは同い年。半農半竹作家の生活の話めちゃんこおもしろかった!いいなぁ。憧れます。いつか稲やって土さわって生活したいなっっ。

ステキな女たちの、いろんな生き方。
出逢えてうれしいな。仲良くしてもらおう~~

DSCN1390昨日は一人で古書屋『はんのき』に行ってきました。
店番は中村さんの日。癒し系ですねーっっ。
本を60冊くらい買い取ってもらって、2冊購入してきました。
表紙もかわいいのです♪
こちら眞水工房のすぐ近くですっ。http://oldbook-dandelion.com/
こんな近くにあったなんて~知らんかった。

京都まだまだ行った事ないステキな場所いろいろあります。
近所にもまだ行ってない所あるのよねー。
今のうちにいろいろいっとかなきゃねー。

今年も千日参り

2011.08.01

DSCN0295ブログかきながら、朝の連ドラも、朝イチも泣けるなぁ~。。。
べランダの蓮が咲きました♪
なんて贅沢な景色♪今も横を向いたら咲いてます。幸せです~。こぶりな即緋蓮です。

昨夜は愛宕山千日参りでした。迷いましたが、毎年行ってるし、なんだか行かない訳ないも行かない。
仲間が見つからず去年に続き、一人で登ってきました~。慣れた道だし、マイペースで。
今年は日曜だったせいかちょっと少なかったなぁ。なんだか祈りたいような気分だし多いんちゃうかとおもってたんだけど。いつもより涼しいし、すいてるし、登りやすかったです。

1000メートルくらいの山で、確か京都で一番高い山。
7月31日から8月1日の日の出まで、夜な夜な、すれ違う人に『お登りやす』『お下りやす』と声を掛け合って登ります。この日に登ったら千日分のご利益があるのですが~。。毎年登ります。3歳までに登ったら一生火の災難にあわないというので、小さい子もおぶられたり、泣きながらたくさん登ってます。

BlogPaint>バイクで登山口まで行って、8時半登り始め、10時半前に山頂。山頂で山伏の護摩木焚きの行事に間に合いました~。父もいます。
お参りして古札かえして、玄米おにぎり食べて、下山12時。登山口からバイク置き場までのバスの中でなんと~~~眞水な人発見!!
小さいお子さん連れのママさんで、紺色の乱菊でした♪テンション上がってたので話しかけかけましたが、最終バスで人が多かったので見失ってしまった。。残念。(眞水な人よく見かけると言われるのですが、私が普通に見かけたのこれで5回めです!)まぁ、話かけられても困りますよね。。

バイク中豪雨に一瞬あい(このパターン前にもあったな。。)、1時半帰宅。二児半就寝~。にも関わらず6時に目覚めて、今朝もベランダの蓮を眺め、いつもの池へ。満開です。DSCN0313

明日手づくり市出店してます。

2011.02.14

R0011422明日は手づくり市です。
再び、さぶいでしょーーー。
のんびりやってると思います。
ぜひおこしくださいませ。
手づくり市のHPには登録してる人しか名前が載ってません。(知らない間にできてました~)眞水は登録してないので、このブログで月初めに告知しております。

今日はバレンタイン。チョコ食べたーーい。
チョコもうあげましょー、ちょとワクワク、たのしい。
お雛様出しました。母の手づくりです♪

『古本フェス2011 ~本でも読んで、春を待とう~』に行ってきました。http://tripel.blog2.fc2.com/トリペルは上京区の住宅街のなかにある古本喫茶。ゲストコーナーもありますが、店に並ぶ本は町家古本はんのきの中村さんの本だそうです。すごいっっ。古本のマニアックさは全くわからない私ですが、面白そうな本がいっぱいありました。16日にはゲストが入れ替わります。加藤登紀子の「酔いどれ行進曲」というエッセイを買いました。ブックカバーのねねこちゃんの消しゴムはんこ、美しいでうす♪20日までやってます。

110213_1725~01昨日は丸太町のカフェ、アイタルガボンで水瓶さんのライブを見に行ってきました。
アイタルガボンはそうです、月末にまめ市http://salicoo.net/mameichi/の会場となるカフェ。そして~、8月に眞水の個展もさせてもらいます♪緑の壁がとっても素敵です。
水瓶さんは、風博士の助っ人ではいってるときしか見た事なかったんで、歌を聴いたのは初めて。なんとなくレトロでしっとりした感じかな~と思ってたんですが、そうではなく、甘く軽快で心地よい音でした~。バレンタインイブってことでビタースウィートな選曲だったそうです。苦笑。
休日の夕暮れ時、一人ワインを飲みながら、ステキな音楽。贅沢な時間でした~~。

京都観光

2011.02.07

R0011365先週風博士こと杉山さんのライブに行ってきました~。やっぱいいな~~。声がとっても好きです。
風博士は『風豆君が行く』という、ライブさすらい先で豆ずきんといろんな人を写真にとってブログにあっぷされてます。闘病中のテルヨちゃんを応援するステキな活動。『待ってるからね』。。。。くぅ~~~、泣かせます!惚れちゃうね~。
風博士のブログにこないだアップされた『風豆が行く京都編』に私のってますー♪http://kazehakase-kazemakase.blogspot.com/

週末は京都観光してました。
超有名で、子供の頃から何度も行ってる有名な場所でも、この年になってから行くと新しい発見がいっぱい。改めて京都いいなーーと実感っ。
灯台下暗し。近すぎて知らない事。気づいてないこと、知ろうとしていない事、ちゃんと見て行きたいもんだな、もったいない。

R0011392早朝の京都駅から歩いて東福寺を通って伏見稲荷へ。商売繁盛祈願です。
本殿の裏に千本鳥居があって、てっぺんまで登ると市内一望できたから行ってみよう~と軽い気持で行くと。。。千本鳥居が予想より長い。なかなかててっぺんにつかない。苦笑。やっとてっぺんかと思いきや~、伏見稲荷お山めぐりと言うのが続いてて、そこがほんとのてっぺん。今まで知りませんでした。お山巡りも行くと結局3時間ちかくかかりました。。。ひゃ~。なんでもなめたらあかんなぁ。ヘトヘトペコペコの帰りの茶屋で食べたなんて事ないきつねうどんが美味しかったこと!
お稲荷さんのすぐ近くに江戸時代の画家伊藤若沖にゆかりがある石峰寺へ。若沖のお墓と、若沖が下絵を描いたという 石仏五百羅漢があります。
朗らかでちょっとコミカルでもあったり、素朴な石仏がたくさんありました。

R0011406東寺へ。これまた久々。仏像みるのは10年ぶり以上。
すごかったです!さすが世界遺産~~~!。。。って、ほんとにこんなメジャーなところ、京都に住んでるのに今更ですね。ここも何回も来てるのになーーー。仏像とか、建築の美しさとか、広大さとか、そうゆうのがわかるようになってよかったなー。ほんとに、初めて見るような感動でした。苦笑。

下鴨神社へ。ココは良くお参りに来ます。やっぱいいなー。いつ来ても気持がいい場所です。

R0011397出町柳にあるビストロ、スリージェ。はぁ~~~やっぱおいしい!外食はやっぱこうでなきゃ♪(おいしさに夢中でデザートまで写真とれず)

京都大満喫な週末でした~。

最近の投稿