ワンピのネット販売
2014.07.03
昨日から、ちせのwebショップでワンピのネット販売してます!
~完売しました。ありがとうございました。
今まで地方のお客様からも問い合わせが多かったワンピですが、個展でのみと販売としてたので、ご要望にお応えできてませんでした。今回限定ですが、ちせで販売してもらってます。
もっとたくさん用意するつもりだったのですが、臨月はお腹も大きくなってきたので絵を描く体勢がしんどくて、作業に集中するとお腹もはってしまってで、結局数枚しかつくれませんでした。
既に売れてるものもあるようで、少ないですが、よろしければ見てみてください~!
ちせのジャムや器や、他の商品もかわいいものいっぱいですよ~~^^
予定日一週間前となりましたが、ブログを書けているということは、そうです、まだ家におります。
昨日検診でしたが、まだ気配ない様子。助産師さんにいつも着てるワンピがかわいいとほめてもらってご機嫌です。
いつ陣痛がきてもおかしくはない時期なので、掃除したり、体操したり、散歩したり、近場でランチに行ったりお買い物に出かけたりしております。
代々木上原でパン屋巡りをしてきました。
カタネベーカリーで念願のランチ♡写真奥にうつってるレモン風味の胸肉のグリルがとってもおいしかったです。
そして、老舗ルヴァンさんへ。やっぱりおいしいし、お店の人も気持ちいいし、大好きなお店です。
京都の友達にパンを送りたかったので、ちょっと重いくらいパンが買えて大満足~♪
プーヴーと、最近よく本で見かける365日にも行ってみました。
戦利品~。
カタネのレーズンの入ったハードパンと、ルヴァンの天然酵母のクロワッサンがお気に入りでした。
そして翌朝の朝食には、数日前に炊いてた小豆、作ってたひよこ豆のペースト、ご近所さんにいただいてたレバーパテ、買い置きしてたサーモンで豪華な朝ご飯になりました^^
以前から行ってみたいと思ってたカフェ、マメヒコにも行けました。ほんとは三茶の本店に行きたかったのだけど、近い渋谷のお店へ。値段設定が時間帯によってかわるという不思議なシステムでびっくりでしたが、とっても居心地よくおししくかったです。大豆入りハンバーグのジューシーなこと。


検診帰りに西荻の松庵文庫でランチ。ステキなお店でした~。
腹ぺこ妊婦にはバケットスライス2枚では少し物足りなかったですが。。。でもおいしかったです。
6月30日は、散歩してたら近所の神社で茅の輪発見。くぐって健康をお願いしてきました。

水無月を求めて和菓子屋さんを巡ってみましたが、売り切れだったり売ってなかったりで。代わりに、餅米を少しまぜて小豆ご飯を炊いてみました。
京都からも届きました^^
焼き菓子を焼く。
梅仕事2弾。丹後の梅の木も今年は14キロもなってたそう。木が復活してきてくれててうれしい。今年は収穫は母にまかせ、2キロだけ送ってもらいました。梅干し1.5キロと、梅酒(玄米焼酎して)500g。
久しぶりに我が家で、団地のお友達あつまって持ち寄りご飯会。私は塩レモンに漬けた豚バラを焼いきました。みなさまに安産祈願してもらいました。
机を蜜蝋ワックスで磨く。窓も網戸も掃除。
さて、来週はどうなってるでしょうか~。