手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >家ベジ

お知らせ

家ベジ

2008.05.29

c93a80a7.jpg私の周りには割とベジタリアンな人が多いです。
今までなんで肉食べないんだろうと思ってたのですが。。。最近、家べジ始めました。甘いものや煮干しは食べるのでマクロビとも言えない。ただ家ご飯の時は肉、卵、乳製品なしです。でも外食時はなんでも食べるので、まったくもってエセべジであります。

玄米はずっと食べてるんだけど、おかずや麺類も減らして玄米中心にもしてみました。
調味料類は2、3年前くらいから少しずつ天然そうなものをそろえてます。

2月に『いのちの食べ方』という映画を見たときは、『これを見たからって肉食べないなんておかしい!』と言い切ってたのになぁ。なんとなくそうゆう事にいろいろアンテナ立て出したら、いつの間にかお肉が以前ほどおいしく感じられなくなってたのでした。まぁ、30代にもなってそれほど体が欲しなくなったてゆう噂もありますが。苦笑。

そんなこのごろな時に、友人宅でマクロビ料理教室があったので行ってみました。教室といってもほとんど先生が作ってくれておしゃべり、つまみ食いしながらみんなでワイワイ食べました。
マクロビ。動物性のものと砂糖は食べなくて、陰と陽のものを体調や季節に合わせてバランス良く食べる。
『難しく考えなくても、私たちの父や母、祖父母が子供の頃のように、少し前の日本人の食生活をしたらいいのよ。お砂糖もお肉も卵も大切な日のとっておきで、年に数回大切に食べて、家で作ったお野菜を食べてる、ただそれだけで簡単なものよ~。』って。
今の現代社会ではそれをするのが難しいのだけど、考え方的にはたしかにそう難しく考えなくてもいいような気がします。
なにより、そうして作られたお料理はおいしいし、素材自体もおいしいし、気分的にも気持ちがいい。変なイライラとかなくなりそうな気がするし。(←思い込むと単純に反応するので)

ストレスは良くないので、食べたい時は食べたらいいしね。
完全草食にすると、なんかパワーや色気が出なさそうだし。

さて、家べジ、いつまで続くでしょうかー。

ペネロピとめがね

2008.05.26

d5a6d411.jpg最近、昼間眠くて眠くて仕方がない。今日も3時くらいから2時間ほど寝てしまった。。。昼寝というか、本寝。それで、作業が夜までずれ込んで、夜も遅かったりするのに何故か早朝5時とかに目覚めて、また昼間眠い、というのを繰り返してて、リズムがよろしくないなぁ。ちゃんとしなくては。。そうです、6月のノキロさんでの作品展まで一ヶ月をきって少し焦ってきてるんだから寝てる場合じゃないのです!!。。。と、我に言い聞かせるのでした。
注文のTシャツの納期も日々あって、作品作りはまだまだ試作続きでぴったり来ない。。。うむ、耐え時です。ずっとこもってたんですが、今週は何かと出かけて人に会う事が多そうなので、なにかヒントが見つかればいいなぁ。
結構、そんな時に見つかること多いのです。民家の軒先で見かけた花だったり、友人宅で見た雑誌だったり、食事に行ったお店の内装だったり、通りすがりの人の装いだったり、何気なく話した事だったり。見たり出会ったりする日々の風景のなかにたくさんヒントがあるのです。何かを作るちょっとしたきっかけがあるのです。

最近見た映画。

ペネロピ。
違う映画を見ようとおもってたら日にちを間違って、仕方なく見たのだけど、面白かったです。
全体的なイギリスっぽいコミカルな雰囲気もかわいくておしゃれ。主演の女の子もかわいいし、相手役の男優さんがかっこいい!いい加減でどうしようもない小汚い役に甘いメのお顔、ステキでした。

めがね
小林聡美さん演じる女の人の心が少しずつほどけるように、みてるこっちも気がついたらほっこりしてました。途中、朝ご飯を作って食べながら見てしまいました。南の島が舞台だけど、沖縄弁しゃべるおじいおばぁが出てくるわけでもなく、なんてことない、なんにもないお話なのに何故か引き込まれる不思議な映画。カモメ食堂と同じ監督さんなのですが、私はこっちの方が好き。

映画『TIBET TIBET』

2008.05.23

IMG_0003写真はひめゆり。
やる事満載な時って何故かあれもこれもやりたくなって、夜中に部屋の大掃除をしたり、早朝明け方前からたまってるDVDを見たりしてます。で、ネットでたまたま見つけた映画上映に行ってきました。
チベットチベット
2年前、チベットを旅したいなぁ~と思って調べてました。民族衣装や仏教美術がかっこいいし、鉄道も開通間近で、ダライラマってステキな人が入るらしくらいの情報しか知らなかった私に、友人が『今行ったらかなり切ないで』と言いました。鉄道が通った事で聖地のラサが荒れてしまって、貧富の差もでてるし、ダライラマは亡命してるし。。。なんて聞いて、何となく旅立ちはやめてしまいました。
そうして最近世間で騒がれた暴動が起きて、ニュースでもよく聞くようになったチベットの事。でもよくわかってませんでした。

映画は在日コリアン3世の旅人がとったドキュメンタリー。
民族とはなんなのかという問いかけ。(私にそうゆう思いはまったくもって深刻にない。。。)
亡命。国を愛するからこそ、国を出る。命をかけて。
日本でみるニュースじゃ中国が悪いみたいになってるけど、一般の中国の人にも政府の思惑に支配されている現実があって、中国人が悪者と言う訳でもない。日本も私たちが生まれる前の戦争中、アジアでひどい事えおしているし、世界中の植民地でも。だからといって、いまチベットでおこっている事を許してはいけない。
いま現在、チベットで行われていることは、ニュースで見るよりかなしい状況なのです。

語りの声も、映像も、音楽もいいかんじです。
そんな上映会会場で偶然豆ずきん作家テルヨちゃんに会いました。おんなじアンテナでうれしい♪

映画を見た後、なんもできないけど誰かに伝える事はできると2人で話して、ここにも書いてみました。眞水T好きな人には蓮やアジア好きな人がおおいので、この話題も共感できる人が多いのでは。興味をも持った方ぜひ見てみてください。ダライラマの手の温かさが映像からも伝わってきます。

写真はひめゆり。

うつぎ

2008.05.23

IMG_0021今日は午前中久々に植物園にスケッチに行ってきました。
ひなげし、芍薬、花が咲く前のたち葵、クレマチス、山帽子、香りいっぱいの薔薇。
写真は卯木(ウツギ)。
旧暦では今が卯月になるし、卯月に咲く花だったのでしょうね。

IMG_00336月の作品展に向けていろいろやってます。写真は一緒に作品展をする益子の友達、陶作家伊藤君とのコラボ作品でDM用に作ったのものです。とってもいい感じのコラボレーションになりました♪さて、これが何になるのでしょうかー☆
今年は6月の伊藤君との二人展、7月9月の4人での蓮展、どちらも私が企画したものです。今までは個展や企画展は声をかけられてノリでのっかってやってみたものがほとんどだったのですが、今年は一緒にやりたいなと思った人と、ご縁のあるステキな場所に自ら売り込んでの作品展なのです。なんので緊張しつつ、刺激受けつつ、制作をしてます。そうやってやっていく中で、私の中から新しいものが生み出されていくのが、とてもうれしいたのしい。不安や焦りもいっぱいあるけど、こうしてもの作りができる事に感謝です。そうして出来上がったものを展示して出来上がる空間はどんな風になるのかなー。その空間を見に来てくれた人と共感できる幸せを思いつつ励んでおります♪

今月も手づくり市

2008.05.18

e23dc535.jpg行ってきました、手づくり市。
今月からあたらしいテントにしました♪以前使ってたテントが12キロ、3月に友達にもらったテントがサイズはちょうどいいんだけど14キロ!(てか、改めて量ってびっくり。無謀者です。)。。。これ背負って自転車に乗って10分の知恩寺まで行っていたので、毎月筋肉痛になっておったのですが、なんと新しく買い替えたテントは7キロ♪半分です!!コンパクトにもなって快適ですー。

朝一で靴屋のさんとこの4ヶ月になった息子ちゃんに会えました。きゃ~~、プレゼントしたロンパース早速着てくれてます♪うれしい。4ヶ月でこんなに大きくなるなって、すごいなぁ~~。朝から幸せいっぱい!

天気もよくて、午前中はお久しぶりの常連さんが早々に来てくれたりして、旅の話、おいしいお店話、カメラ話、去年オープンされたカフェ蓮庵さんのお話などなど。

昼前には市に人があふれかえってました。なんだかいつもと人の流れが違うなぁ~とおもったら、うわさでは葵祭のツアーに手づくり市が組み込まれていたそうで!そういえばバッチをつけたおばちゃんよく見た。お買い物というより、観光にに来られたかたがおおかったのかも。
暑いし人が多すぎるしで、お客さんはお店を見てられないご様子。ちょうど暇になったところで母がリクエストしてた手づくり弁当を届けてくれてゆっくり食べれました。
葵祭が昼に終わって、人が増えた後、一気にお客さんが引いてめずらしくのんびり~な午後の手づくり市。久しぶりにウロウロできました。はるやさんでおいしいおやつを買って、知り合いの出展者さんたちに声をかけて、作品を見せてもらって近況報告などしつつ。新しくステキな器屋さん発見、yucaさんという方のかわいいブローチを買ってしまいました。
午後ののんびりしたなか、お客さんもちょこちょこ来てくれて、天然石話、八重山話で盛り上がったり(八重山手帳ステキ!)。

またまたたのしい手づくり市だったのでした。

そして、ようやくハードだった春の出店一ヶ月が終わりました。先月の手づくり市から、東京2日、益子11日、高知2日、そして今回の手づくり市。体的にもハードでしただ、出店中はやはりテンション高いので、その上がったり下がったりのキモチのバランスを保つのが大変でしたが、そんなの気にしてられないくらい忙しく充実でした。しばらくは6月7月9月の作品展に向けてのんびり作りつつ、お店からのご注文山積みなのでモリモリ制作いきますーー。

またたくさんの人に出会えました。
作ったTシャツはコミュニケーションの一つ。
私が作ったものを、身につけてもらうとこから始まる。
Tシャツに足を止めていただいたから、話ができて、そこからいろんなヒントやきっかけをもらってます。
普段の私なら知らない人と何を話していいかわからないし、知り合った人の顔もすぐ忘れちゃうし、構えて笑顔もでにくいし、意外といろいろと空きやすく続かないのです。
でも眞水な私は、Tシャツを見てくれてる初対面の人とすぐ話せて、顔も結構覚えてるし、自然と笑みが広がって、Tシャツはもうすぐ丸6年、手づくり市も4年。続ける事の大切さも少し知ってより面白くなってきました。
Tシャツを見て、着て、笑ってくれるみなさまに会いに、出店はこれからも続けていきます♪

南国市、二人展へ

2008.05.13

IMG_0012高知の南国市の企画展に行ってきました。今回の相方、出口ふゆひさんは染め付けの磁器の作家さんで、行きのバスで初対面だったのですが即意気投合♪高知への長旅もあっとゆう間でした。

IMG_00082年ぶり2度目にお世話になるカーサさん。既に展示搬入していただいてました。今回は前回とガラリと展示の様子が変わってました。『ウディーなナチュラルな感じにしてほしい』とはお願いしてたのですが、今回の展示の為に大きな柱が5本も立てられ、流木を海で拾ってきて作ったハンガーにつっていただいてました。大掛かりな展示に感激しました。
IMG_0035初日は雨、二日目は快晴!前回のリピーターさんも何人か来ていただきました。比較的年配のお客様が多くて、声をかけると丁寧にお話を聞いてくださる上品なお客さんばかりで、穏やかな雰囲気にほっこりでした。

IMG_0025そして~、2日目朝、意気投合で盛り上がった私たちは早起きして高知市内で開催されてる日曜市に行ってきました♪
『土佐の台所』、高知城までの約1.3kmに600店舗以上が軒を並べる青空マーケット。
7時半ころ市につくと、そろそろ賑わい始めの様子。地元新鮮野菜、果物、魚干物、包丁、手づくりのモチや饅頭、自家製のお寿司やお菓子苗、鉢植え、芋ケンピ、飼育用ヤドカリを売るパンスト屋のおなちゃんなどなどいろ~~んなお店が軒を連ね、活気いっぱい!!アジアを旅してるようでした。
大盛り上がりで、いろいろ買い物♪
IMG_0027エンドウ豆、そら豆、宿毛湾のキビナゴの塩干し、煮干し、小夏みかん、仁淀産の枇杷(昔訪ねた仁淀川はすっごいきれいだった!!)、72年じいちゃんが育ててる蜂蜜、無農薬赤米。エコバックいっぱいにお買い物してしまいました。楽しい~~!!

IMG_0052早朝の1時間半旅気分満喫で、会場にもどり、2日目夜京都へ帰ってきたのでした。
南国市は、晴れると日差しがきつくて、南国という名にふさわしい。南は海、北は山に囲まれ新緑の緑がキラキラしてました。土地は広々していて、空がめちゃめちゃ大きいのに感動しっぱなし。ここもまたいい所でした。
IMG_0038

高知県南国市にて

2008.05.10

今月も手づくり市当選しました♪出店しますー。
5月の15日は葵祭とかぶるのです。京都はすでに祭モードで街中提灯やお札が奉られてます。

明日から高知の南国市にあるインテリア家具ショップ、カーサシモダさんで二人展です。
■夏紀行 ~京都女性作家 二人展~
今日プレオープンだったそうで、既に予約もはいって追加納品依頼をいただき、好評のようでなによりです。新色てぬぐい、手描き日傘もあります。眞水は明日、明後日と在廊してます。

先月半ばから移動続きで、帰京中は制作に集中して、なかなかタフにやってます。この高知での企画展は今回2回目。毎回、延泊して四万十川見に行きたいなぁなんて企むのだけど、毎度断念。Tシャツ最盛期だし、益子長期滞在直後だし、今は旅よりは制作に集中したいしね。まぁ、慌てなくても四万十川は逃げないよ。いつかお遍路でもしながらカヌーで行けたらいいなー。

1 / 212

最近の投稿