手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >長いGW

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: 旅

長いGW

2018.05.06

明日から三日間受注日です。遅くなってしまったので、花の季節が終わっているものもありますが、どれも大好きな花柄ばかり。ぜひご覧くださいませ。

受注日 5月7、8、9日

 

娘が先週の金曜から幼稚園が休みで、長いGWです。今年のGWは中盤から夫も休みで家族で過ごす事ができ、娘も毎日楽しそうです。

 

GW初日に受注日用の撮影をしました。狭い部屋でこんな感じでやってます。。。

 

 

友人親子と民芸館に柚木さんの展示を見に行ってきました。が、子連れで行くとこではなかったです。。全くゆっくり見れないのでお母ちゃん交代交代で見ました。

 

その後代々木をうろうろ。ルヴァンの新たまねぎパイ。絶品でした。

 

 

念願の式根島にキャンプに行ってきました!

東京都の伊豆諸島にある島で浜松町の竹芝桟橋からジェット船なら2時間半で着ける島です。

自転車か徒歩で行動できるような小さな島で、三日間の間に同じ人に町や温泉で何度も会えてそれがまた楽しかったです。

キャンプ場は浜にあり目の前が海、夜は満点の星空、夕日もきれいで、青い海。

 

海辺に水着で入る無料の温泉が3カ所あり、温泉は潮の満ち引きでいい湯な場所が変わります。足付温泉。地鉈温泉。松が下温泉。

キャンプは車に荷物満載で行ってたのですが、今回ははじめての徒歩キャンプ。荷物の軽量化を図るも、50Lのザック二つパンパンでしたが、背負って行けました。

自炊満喫しました。あれこれやりたがる娘はアツアツのフライパンの淵をちょっと触ってしまって、家に帰ったら鍋を持つのもとても慎重になってました。いい学び。

新しく買った道具、ウッドガスストーブも使いこなせました。

炊き場もありました。

キャンプ場が無料で、薪も無料(管理人のおじさんの好意で廃材を割ってくれてる)、車で乗り入れるキャンプ場ではないから無駄に重い荷物でグランピングみたいなことしてるお洒落キャンパーはいないし(宅急便で荷物送ってる人は多数)、常連さんが親切で、夜の水場は釣り自慢大会になってて。とてもいいキャンプ場でした。

 

明日葉はそこら中でとり放題。

 

島の商店でお昼に買った明日葉天ぷらとすり身の天ぷらがのったのり弁と、漬け丼。

 

また来年も行けたらいいな。

 

 

 

昨日は高尾山に登ってきました。
予想以上に混んでました。。GWだ仕方ないですね。


今日はお父さんも一緒で3人。稲荷山コース登り2時間。下りは3号路から猿山に寄って、急勾配を滝に下りるコースで下山。お団子食べて、高尾山温泉で菖蒲湯に入って、蕎麦食べて帰宅。
登りでは「元気の素」と言って、ラムネを一粒づつ投入し続けて。
キャンプ直後だから、ザックが空っぽか?と疑うくらいに軽かったです。昼食の調理も段取り良く、焼きそばを作りました。


娘、登山靴デビュー!。。。しかしながら、中古の為30分も歩かないうちにソールが剥がれた😭通りすがりののおばちゃんがテーピングくれて、補修。靴のおかげか今日はほとんどこけなかった!でも買い直しかーー。ガーーン。。。

 

明日から幼稚園。普段モードに戻らなくては!!。。。

3色コラボに向けて

2017.09.08

10月20〜22、27〜29日の豆ずきんカクカメ眞水の3色コラボ展にむけてジャンジャン製作中です。まだまだ先なんですが、今回は仕立て前に私が布に絵つけする事になったので、いそいで製作中なのです。

仕立て上がってから描くのとは、使う脳が全く違って面白いです。絵のバランスをみるというより、テキスタイルの柄を描くような、まんべんなく、でもドラマチックになるような。でも最終裁断で仕立ててもらう時にゆだねられるようなゆとりを持たせつつ。新しい気持ちで描いています。

どんな風に仕上がるのかとても楽しみです。

 

 

 

 

先週末は塗り壁隊の作業で勝沼に行ってきました。

葡萄の最盛期でどこを見ても葡萄棚だらけの勝沼。お陰で葡萄柄も描けました。

ぼろくらの修復で土壁塗りです。

足場に登って、土を手で塗り付ける粗壁作業でした。

娘も良く動いて、土を運んだり、職人さんと仲良くなって話しかけたり、皆さんによくかわいがってもらって、いい経験をさせていただきました。

宿泊はいつもの八千穂の隊長の別荘へ。

緑が爽やか〜。

八ヶ岳を見ながらのドライブも最高です。富士山も見えるし!信州もやっぱりいいなぁ〜。

 

 

 

 

 

夏休みの続きです。熊本の後長崎に帰省してきました。

義父さんにお願いしてた念願の海釣りでしたが〜。。。一時間で船酔いでした。これが最後の船釣りとなるでしょう。。

グランマと留守番だった娘。ほぼ小アジばかりでしたが大漁で喜んでくれました。

 

 

諌早から有明海ドライブ。

海苔やらお土産をたくさん調達して、念願の干潟でどろんこ遊び。

遊び方に戸惑う娘。。。

 

 

 

 

 

最近の夕食。

ちょっと多く盛りつけすぎたと思ったのに完食。。。チャーハン、海老フライ(エビ大好き、ばあばから直送)、トウモロコシ、人参ラペ(唯一たべられる生野菜)、カボチャのすりながし。

 

コロッケ、一緒に作りました。

食事は急かされで慌ただしく、素敵写真が撮れません。。

 

 

 

お絵描き。顔だけだった絵に、手と足を描くようになりました。

夏休みは熊本展示会〜長崎帰省 その1

2017.09.04

9月になって、朝晩肌寒く、蝉の声は盛りがすぎて、夜には秋の虫の音が聞こえるようになりました。

今月後半に受注日をもうける予定です。まだ未定ですので、決まり次第お知らせいたします。

 

もう頭の中はすっかり秋で、秋柄をどんどん描いています。

こちらの布は切り取られて豆ずきんやがま口に仕立ててもらって、10月後半の3色コラボ展に登場します。

 

 

 

すっかりご報告が遅れましたが、盆明けは熊本展示会、その後夫の故郷長崎に帰省して10日間夏休みしてきました。

 

熊本小国のうねでのちょっこり二人展の様子です。去年に引き続き2度目のうね。今年は沖縄の手描き絵描き作家ベビチンと二人展でした。

同じ手描きでも全く違う不思議なベビチンワールド炸裂な作品で、どんどん進化してるベビチンの作品に刺激をいただきました。

 

 

おいしいゆるむたさんのお菓子も大好評。

 

 

うねの無料ドリンクバー。

 

 

今回の眞水な人〜。

 

 

 

 

毎日近所か近くの温泉へ。

朝風呂も最高な徒歩2分にある山川温泉。

田園地にぽつりとある寺尾野湯

湯煙がそこら中からモクモク。サウナも天然の地熱。わいた温泉岳の湯。

大分竹田のラムネ温泉。しゅわしゅわのぬるい炭酸。建物もかわいい。ニラハウスの藤森照信さん。

 

 

ある日は湧き水のある広場で朝ピクニック。

 

 

うねの庭に新しく仲間入りしていた烏骨鶏ちゃんたち。

 

 

うね店主の毎日のおいしい手料理。野菜も裏の庭で採れたて。

 

 

たくさん喧嘩しつつも、いっぱい遊んでもらったうねの娘ちゃんと息子君。

 

 

みんなで食べに行った日田焼きそば。

 

 

打ち上げは長野のシャロムヒュッテの元シェフのやさしいランチを素敵なご自宅でいただきました。

 

 

久住山の麓にあるとんちゃん珈琲で休憩。

 

 

視界に入りきらない空を久しぶりに毎日見ました。阿蘇の北部小国町は緑は濃く、水は豊かで、何を食べても美味しい。どこに住んで、どうやって生きていくか。改めてまた考える機会をいただきました。とてもとても貴重な時間を過ごしました。

 

うねのみんな、ありがとう!またいつか集まります〜〜。

 

長くなりましたので、長崎帰省編はまた。。

名古屋個展行ってきました

2017.06.02

名古屋個展が先週末終わりました。

名古屋は初期の頃によく出店や個展をしてた場所で、長く見守っていただいてるお客様の多い場所。お久しぶりのお客さんにお会いできてとてもたのしい個展でした〜。

 

今回はギャラリーのスタッフさん不在の展示会だったので、娘と二人っきりで前日搬入。おもちゃを用意していったのですが、それよりもお手伝いの方に興味津々で、什器を動かしたり、服をハンガーにかけてくれたり、邪魔しつつもがんばってくれてびっくりでした。

そして会場完成〜!

東山の緑がとても気持ちのよいギャラリーでした。

 

初日はたくさんおこしいただきました〜!感謝!



名古屋個展で前にお世話になった蓮庵のあっこさんも駆けつけてくれました♡店番の手伝いをお願いした葉月さんとも娘はすっかり仲良くなって、途中手をつないでお買い物にも行ってくれました。

 

なんでもやりたい娘。。

 

よくやってくれました。

 

 

 

 

そして〜。

名古屋も満喫しました。子連れなのでなかなか思うように動けないながらも。

ギャラリーのすぐ近くの東山珈琲館で鉄板スパゲティー。

高岳のテーラテールのパン、川井屋の手打ちきしめん、おいしかったです!

個展二日目の朝に東京から夫も来てくれて、お客様からいただいたタダ券で、ギャラリーの目の前にある東山動物園へ家族で行ってきました。

 

 

名古屋番外編で、個展終了翌日足をのばして、家族でお伊勢参りに行ってきました。なんとそこで、京都の竹松うどんファミリーと偶然の再会!

お伊勢さん、気持ちいい。。

伊勢うどん。

赤福氷!

 

新幹線で天むすと味噌カツを食べながら帰りました。

 

楽しい、長い5日間の個展旅。また名古屋、行きます!

長崎帰省続き

2016.10.20

10月29日から信州上田のノキロ秋店に長袖Tシャツ、ワンピ取り扱いいただきます。久しぶりにパーカーも登場予定です。ぜひおこしください。

https://www.facebook.com/events/348883372111804/

 

 

 

長崎帰省の続きです!

島から帰って、諌早と長崎も満喫。

 

まずはちゃんぽん!いつも行く義母の実家近くにある長崎市の住宅街にある有華飯店。

皿うどんも普通のラーメンもギョーザもおいしい。

dsc_5005

 

夫の同級生のお店。諌早の人気のお店、うなぎの緒里。ふんわりやわらかな鰻。

dsc_4995

 

義弟のお店、諌早のリベロカフェ。釜焼きのピザがおいしいです。

dsc_5224

 

そして〜。ペンギン水族館へ。

dsc_5191

ペンギンがいっぱい!

dsc_5201

dsc_5199

 

白木峰高原にコスモスを見に行ってきました。

遥か向こうに閉じられてしまった干拓も見えます。

dsc_5234

 

なんでも自分でやりたがって、長崎から帰って一段とよく話して歌うようになった娘。ピースもできるようになりました。ベビーカーから頭から落ちておでこを怪我した2歳3ヶ月。豆乳を入れて自分で混ぜた九州パンケーキミックスでつくったパンケーキをほおばりつつ。(卵なしでふんわり味わい深い!)(ウエダ家の豆乳発酵クリームをつけて♪)

dsc_5299

 

 

 

 

長崎は上五島へ

2016.10.20

先週、夫の故郷の長崎に帰省してきました。

帰省ついでに、あこがれの五島列島は上五島に旅行に行ってきました。どの島にするか迷いましたが、今回は中通島と若松島に行ってきました。長崎港から高速船で1時間半。

dsc_5042

まずは奈良尾神社にお詣り。樹齢650年を超えるあこう樹。

dsc_5017

そして教会めぐり。キリスト教徒ではないのでまったく詳しくないのですが、キリシタンの歴史は知るほどに悲しい。。けど禁教令が廃止後(明治初頭)にやっと作られた教会はどれもすばらしかったです。どの教会も海が見えて、明るく柔らかな光がステンドグラスを照らしていて、きれいな花が生けられていて、やさしい表情のマリアさまに仏像を見るような気持ちでご挨拶。内装は豪華すぎず、やわらかで、和風と西洋の混じった感じがとてもかわいらしい。内撮禁止で残念。

 

たくさんあるので、厳選して鉄川与助の設計の教会をメインにめぐりました。

 

中ノ浦教会。中は明るく、赤い椿のモチーフの装飾がとてもかわいらしい。

dsc_5053

 

桜?のステンドグラスと、木造のアーチが美しい大曽教会。

dsc_5057

 

青砂ヶ浦教会。こちらも立派なレンガ作り。このレンガを運んだりも信徒の方達がやったそう。当時の写真が隣の施設に展示されていました。

dsc_5082

 

頭ヶ島教会。重厚な外観で、中は水色が爽やか。

dsc_5177

 

冷水教会と鯛の浦教会にも行きました。

dsc_5182

 

おいしいものもいっぱい!

一泊目。完璧な海の幸。若松島の橋口旅館。民宿のような旅館で古かったけど、夕食は文句なし!dsc_5022

五島うどん!地獄炊き〜。この店の前を何度となくレンタルの電気自動車で往復しました。

dsc_5058

矢堅目の塩、工房見学。

dsc_5069

船崎のうどん伝承館はお休みでしたが、平岩製麺さんで自宅で作ってる所をみせてもらいました。

dsc_5171

dsc_5172

 

2泊目に泊まったお宿はマルゲリータというリゾートホテル。シンプルながらセンスが良くて、広々してて、スタッフの人たちもすこぶる感じがよく、すごくいいホテルでした。老舗旅館派だけど、たまにはリゾートもいいね!

dsc_5159

ステキなお子様セット。室内履きはビルケン!

dsc_5118

dsc_5126

7歳くらいと聞いてたお子様ディナーはぺろりとたいらげて大人の分も食べてました。。

dsc_5134

五島牛!コース料理でボリュームもあって、めちゃめちゃおいしかったです。

dsc_5138

娘がそこそこ騒いでたので頭を下げてレストランを出ようとしたら、他のお客さん達がみんな笑顔で見送ってくれて、とても幸せな気持ちになりました。

 

さびれた海風の強い公園で遊ぶ。昭和〜。

dsc_5100

蛤浜海水浴場で貝ひろい。

dsc_5162

dsc_5168

 

人なつっこい猫と仲良しに。

dsc_5066

 

お土産買いも楽しみました。

五島うどん、4キロも買ってました!

dsc_5258

 

おいしいかまぼこ!(写真の倍買ってました)

無添加でお魚の味が濃くて、しっかり固めのおいしいかまぼこ。

毎日買えたらいいのになぁ〜。

dsc_5301

 

洋菓子TOKIのよりよりと、五島サブレもお気に入り〜。

dsc_5259

 

いい旅でした^^

 

 

 

 

 

 

仙台宮城番外編

2016.09.09

展示会前日に仙台入りして、昼から搬入作業をして、夕方から遠刈田に連れて行ってきました。

憧れのこけしの故郷〜♪

dsc_4561

黒須さんの素敵別宅にお泊まりさせていただきました。

ガラス作家の志賀夫妻が娘さんを連れて遊びにきてくれました。

dsc_4547

近くの公衆浴場、神の湯へ。掛け流しのいいお湯♡少し熱めですが娘は何故か入れて、周りのおばちゃんたちを驚かせていました。

3人分の搬入を黒須さんに手伝ってもらいながら、ほぼ一人でやったので、へとへとでしたが、温泉と風呂上がりのビールで復活できました。

160902_1817~01

温泉から帰ってきたら手早く料理を用意していただいてました。餃子にトウモロコシに豆腐、娘の大好きなものばかり!

dsc_4551

dsc_4550

現在3色コラボ開催中のお店クロスロード。こけしの里のすぐ近くです。

dsc_4555

お土産屋でこけしもゲットして、遠刈田つかの間でしたが満喫でした。(奥のこけしが遠刈田で買ったもの)

dsc_4650

 

 

 

宮城滞在を一泊伸ばして、仙台からカクカメさんと一緒に小旅行に行ってきました。

竹籠を求め、北上。

単線で一時間一本の電車。車窓ものどか。ささにしき〜。

dsc_4678

dsc_4675

何故か車掌さんが4人も。

dsc_4683

 

 

駅前ものどか〜。

dsc_4685

dsc_4686

どこでも靴を脱いで裸足であるきたがって困ります。。。

dsc_4691

いろは食堂。。残念!でも、えんどうやさんもおいしかった。

dsc_4692

 

竹工芸館で竹籠を作るところを見せてもらいました。

丁寧で力もいる仕事で、改めて籠の魅力を知る事ができました。

dsc_4696

竹工芸館の竹かごは、編みも美しく工芸品。

穴場な竹籠屋さんで、農家のおばあちゃんが作ってるであろう味のある竹かごをお得にゲットできました。こちらもまた素敵。

やっぱり街は歩いて回って、自分の目で見ないと!

いいお買い物ができ、旅気分満喫でした♪

dsc_4716

1 / 1112345...10...最後 »

最近の投稿