手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >春柄製作中~

お知らせ

春柄製作中~

2008.01.30

090662b1.jpg先週から小雪がちらつく毎日で。京都の底冷えはほんと刺すように寒いです。でも昨日は雪は降らず雨で、やっと今日は久しぶりに寒さもゆるむ様子です。

おいしそうなお大根をいただいたので、炊いてみました。
年末から母から借りている圧力鍋にはまっているのです。
叔父が作ったみずみずしい大根。叔父の近所の人がつくった大豆。お習字の先生にもらったあまぁい金時人参。滋賀県の知り合いにもらったやわらかい白ネギ。あとは少し豚バラとショウガをいれて。濃い口醤油しかなかったので、しっぽり色づいてしまったんだけど、手づくりのお野菜は甘みうまみたっぷりでおいしいです♪

春柄の制作中です。今年も桃、枝垂桜、木蓮を。毎年”春柄を~”と思うと描きたくなるこの3柄は春眞水Tの定番です。他は何にしようかと花図鑑を見たり、今まで描きためたスケッチを見たりして気になる花を描いてみてます。やっぱり人の描いた絵や写真をみるより、何となくかいたへたくそな自分のスケッチが一番参考資料になるのです。もっとスケッチためときたいな。後はその花にたいする思い入れ。思い出があるとイメージがわきやすいのですんなり描けたりします。そしてその花を描くのが得意は苦手か。好きでも絵にできない花もあるのです~。。。腕をあげなくては。もっと観察力、想像力を。
今、気になってるのはミモザ。近所に見上げるほど大きな木があって毎年ふさふさふわっふわな黄色い花をたくさん咲かせていて。あの感じで描けたらいいなぁ~と試作中であります。

2月半ばから鎌倉の”たより”というお店の企画展に参加しますので、そちらにいろいろ納品予定です。詳しくは近々お知らせします♪

ラナンキュラス

2008.01.24

b38445b0.jpgお花をもらいました。やっぱりうれしいものです♪大好きなラナンキュラス。春の花なのに咲いてるんですね~。

今日も雪が降ったり止んだりなさぶい一日。寒いけどちょっと窓を開けて作業したり、屋上にあがってみたり、散歩にでてみたり。しんしんと。。。とまではいかないけど結構吹雪いて、なんだかうれしい雪景色。

昨夜は手づくり市出店で知り合ったろうけつ染めをしている ち江すさんの紹介で、紅型をしているチリントゥさん宅にお邪魔してきました。住居兼工房のお宅にはショップスペースもありました。かわいい工房です。
そうです、芹沢�笘介さんを知ってから、ずっと紅型に憧れてるのです。
手料理いただきながら、チリントゥさんの紅型とのなれそめや、今の仕事の様子を聞いて、いろいろ作品もみせてもらいました。紅型ステキですぅぅぅ。。。いいなぁ~、いいなぁ~~。憧れます。。。

ち江すさんとチリントゥさんと別れた後、お友達が鍋で集まっているというので途中参加してきました。カメラマン、ライター、美容師。同年代の同性でそれぞれプロでフリーでやってるみなさま。いつも仕事への姿勢とか、異業種ながら刺激をくれるありがた~~い飲み仲間です。それぞれとは時々飲みにいったりしてるんだけど、こうやって4人集まるのは珍しく、たのしい。ここで手みやげにお花をもらった訳です♪

染をやってるお二人。フリーで仕事やってるお三人。みんなそれぞれ。そして私も。

年明けて、作業ペースがすこし落ちてるんだけど、不調というわけでもなく。今までより、より線一本ずつを大事に描いていこうと心がけて描いています。多分本人にしかわからないくらいの変化ですがね。やるべきことはいっぱいあるんだけど、焦らないで。制作だけでなく、日々の暮らしももっと大切に過ごしていけるように。無理ない程度にときどき走って体をあっためる。
制作、生活、体。
どれも今までより少しずつ大切にして、そうして気持ちにゆとりをもって、より良い方へ進んでいこう。

蓮の本場へ

2008.01.24

f903b785.jpg先週、4日間ベトナムのホーチミンに行ってきました。ベトナムは蓮の本場ですからね~♪

昨年作品展でお世話になったベトナムフレンチレストランのスアンさんに、買い付けやオリジナル商品のオーダーなんかもするし、そんなのの見学がてら一緒にどうかと誘われて行ってきました。
一緒に旅したのは、シェフと、奥さんと、4歳と6歳のちびっ子と、70歳のおばぁちゃんと、店長さんと、キッチンスタッフさんと、眞水というメンバー。社員旅行兼家族旅行に眞水が便乗させていただいた感じです。

空港に降り立った瞬間、アジアの懐かしい匂い。ベトナムは7年ぶり。以前より街の雰囲気も変わっていて、少し豊かに都会になっていて、車も増えて、バイクがメチャメチャ多くて、シクロがいなくて、道がきれいに掃除されていて、信号ができていて(!)、バイクのひとがみんなヘルメットをかぶっていて(!!)。

スアンさんはベトナムは7回目とかで、現地にも仲のいい人がいたり、行きつけの顔なじみの店があったりで、こんな風になれた人と一緒だといつもは行けない場所につれてってもらえたりしました。
現地の方のお家でご馳走になった家庭料理のタニシの蒸し物がとってもおいしかったり、ヤギ鍋の屋台に行ったり、刺繍や縫製をしている会社の工場にお邪魔したり、アオザイのファッションショーを見に行ったり、一応ネームのオーダーなんかもしてみて仕事に役立つようなこともしつつ♪
そして、奥さんの買い付けに便乗して買い物三昧☆ベトナムの雑貨はキッチュな物や、アジア過ぎないフレンチ要素の入ったかわいい物がいっぱい!!蓮雑貨満載、手仕事な物もたくさん。乙女なお買い物満喫でした。
料理もタイ料理ほど辛かったり濃いかったりせず、あっさりで何を食べてもおいしい♪
ちびっ子2人もとてもかわいい♪

今回意識的に写真はあまりとらず、スケッチしたりメモをとったりしてきました。半日一人で街をブラブラ。いつもと全く違う景色、空気、街、人、音。そんな中にいると筆が進むし絵を描くのがより楽しい。旅の醍醐味です~。

と、まぁ、たのしい4日間の旅だったのですが、絵を描くようにアオザイも仕入れてみてもいいかと思ったんだけど、いい生地も見つからず断念。帰国後、アオザイはやめてやっぱワンピース作ってもらおうと、以前京都の店でデザイナーをされてたmeguruさんにオーダーする事にしました。そのお店は普通にお客としてかよってた大好きなお店なので、どんな風になるか楽しみです。
fcghvbjkんml、

河井寛次郎記念館

2008.01.12

1015566d.jpg久しぶりに細身美術館で琳派の絵見て癒されよう~と出かけたら、鉄器の企画展中。そうゆう気分でもなかったのでどうしようと思った所で思いついて、以前から行こうと思いつつ行けてなかった河井寛次郎記念館に行ってきました。
灯台下暗しというか、遠くの民芸関係の場所にはわざわざ行ってる割に、いつでもいけると思いながら行っていなかった場所で、初めて行ってきました。
『あそこは長いしてまうで~』と噂にはきいてたんだけど~。気づいたらどっぷり3時間あっとゆうまにすぎてしまうとても居心地のいい場所でした♪
岐阜の古民家を参考に作られたとゆう家は京都の町家ともちがう、暖かみのある懐かしいような趣き。いろんなスツールや寛次郎さんの作品やコレクションが至る所に置いてあって、そこに腰掛けてはほっこり。
奥に大きなかわいいのぼり窯 があって、それをスケッチしてみました。ジブリにでてきそうでした。

置いてある本を読んだりして、寛次郎さんの人柄もかいま見つつ、一段と好きになりました。たくさん仕事(物作り)して、人とかかわるなかに自分を知る。細工場の壁に『心刀彫身』とありあした。ドキリ。。。物を作る、事に仕える、仕事をする事。ドキリドキリ。憧れる姿勢。
棟方志功さんと談笑している写真がとても印象的でした。

じんわ~~~り、心にしみいる充電。また来よう。

今年の目標そのひとつ。行こう行きたいと思いながら行ってない場所が結構あります。桂離宮、修学院離宮、苔寺、東福寺のお庭、などなど。せっかく京都に住んでいながら、近いとかえっていかないんですよね。来客でもあれば張り切ってセッティングするのですが、そうゆう機会もないし。今年はそうゆう所に、時間作って訪ねて行こうと思います♪

十日ゑびす

2008.01.11

一月十日は商売繁盛祈願でゑびす神社にお参りします。
子供の頃から初詣とセットのようになっているのですが、これって関西だけ???あのノリとっても関西っぽいんだけど。
京都ゑびす神社は祇園にあります。毎年極寒のなか、笹にいろんな縁起良さそうなアイテムをつけてもらったり、夜店を満喫したり。
今年も行って参りました。今年はあたたかな日でした。
ほんとは昨夜友達と行く約束をしてたのですが、昨日は朝から気分が悪く一日吐き気に襲われ完全ダウンしておったのです。熱もないしなんだったのか。。。丸一日何も食べれず寝とおして復活~。
で、えべっさん行き損ねたなぁ~と思ってたら、実家の両親が行くというのでお迎えに来てもらって一緒にお参りしてきました。
お昼間に参ったおかげか、例年ほど人も多すぎず。
古札をかえして、新しいお札を買って、去年のお礼感謝して、手を合わします。
『商売繁盛、笹もって来~~~い』
そんな一月十日ですが、お誕生日の友達が3人もいるめでたい日♪おめでとう!

眞水風ファラフェル~?

2008.01.08

cfa38cce.jpg仕事始めも順調に、オフシーズンモードでのんびりしつつ、今のうちにやっておくべき事を何から手を付けようかとソワソワしてます。
年始のご挨拶、HPトップにやっとのせました。→http://mamizu.net/index2.htm

最近の持ち寄りパーティーでつくる、眞水風ファラフェル~(?コロッケ?)と豆腐ディップ。2回とも好評でした☆
大豆、ひよこ豆、緑豆、レンズ豆、金時豆などなど、お豆さんたっぷり♪里芋でまとまりをだして。ベジーなお友達もいるので卵やお肉もつかってません。クミンとコリアンダーでみんなが好きな味になります。
豆腐ディップにはすりごまたっぷり。刻んだたくあんをいれたり、ユズこしょうをいれたりして。
家にあるもので思いついた割に、なかなかヘルシーでおいしい一品です===3

ところてん

2008.01.05

f05ada28.jpg年始にようやく台所大掃除。冷蔵庫の奥に夏からずっとおいてた天草(テングサ)。ところてんの元です。丹後の叔父にもらったものです。
見た目、たわしのカスの様なモケモケの乾燥した海藻を多めの水で煮詰めて、濾して、冷やす。
海藻に対しての水の分量がよくわからないので適当にやったら、テングサが多かったようで結構濃くて、どんどん水を足して行ったら大きなボールに2杯もできてしまいました。小さな冷蔵庫は占領されてしまいました。。。

押し出す道具はないので、包丁で5ミリ幅くらいに切って(ゼリーみたいにスプーンですくって食べるより断然切った方が舌触りとかが良くておいしくなる!)、酢醤油でいただきます。
手づくりのところてんは舌触り、のどごしがとってもなめらか!!!切り口のエッジもきいてて、トゥルントゥルンですーーー!うまい!!!市販のものとはひと味違います。手づくりサイコー☆

1 / 212

最近の投稿