GWですね
2015.05.04
GWですね。我が家は夫が仕事のため連休気分もなく通常モードです。
ちせ店長の日が迫ってるので気持ちは焦りだしているのですが、GWは娘の保育ママさんがお休みなので、眞水はお休みで娘とべったりです。世間が休日の時にこんなに後ろめたい気分全くなくのんびり過ごせるのは娘のお陰。今までだったら休日でも制作しないと、さぼってる気になってたので。
GW前の話ですが、世田谷古墳巡りをしようと思い立って、お弁当もって尾山台から二子玉まで歩いてきました。
狐塚古墳、御岳山古墳、等々力渓谷3号横穴、野毛大塚古墳を巡ってきました!
古墳って人のお墓なのに、なんだか気持ちがいい場所。ずっと大切に守られてきた場所だからかな。
御岳山古墳
等々力渓谷
野毛大塚古墳
古墳巡りは娘も眞水でした~♪私が着てるのは新しい形のトップスです。ゆったりトップスで授乳も楽々。

芝生でのんびり。なんでも味見しようとするので目が離せません。
楽しい古墳巡りの一日でした。
相変わらず食欲旺盛です。つかみ食べもしてぐちゃぐちゃになりますが食い意地のお陰で上手になってきたかな?
ハイハイでよく動くようになってきて、立って手が届くようになってきて、いろんなものを散らかしまくっています。ゴミ箱も倒すし、精米機のスイッチいれるし、低い棚の上に置いてるものは全部落とすし、鞄の中身も全部出すし、CDも一枚ずつ出して投げるし、本棚の本も全部だす。。。これからもっともっとエスカレートしていくなんて。。。
マンマ、ママ、マっ、マっと言いながら抱きついてくるので、『ママって言ってる!』と思いそうなんだけど、我が家は母ちゃんだからなぁ~。いっそママって呼んでもらおうかと思うくらい連発しています。
バイバイもパチパチも上手になってきました。どんどんめまぐるしく進化していっています。
こんにちは。ご無沙汰してます。時々のぞいてるのですが、ご近所情報が載ってたので思わずコメントを・・・。
狐塚古墳のある坂を下ると晏子が通う幼稚園があります。そして降園後よく行くのが等々力渓谷の芝生。1歳4カ月の展子も、よくあの芝生で歩き走り、いろんなものを口にしてます!
お仕事再開したとのこと、おめでとう!お母さん業も大変だろうけど、頑張って。陰ながら応援してます。