仙台一週間前です
2016.08.27
いよいよ来週末になりました、仙台コラボ展。
順調に準備が整ってきました。
カクカメがまぐちのコラボです。ちらり。
ぜひおこしくださいませ。
詳細はこちら→☆
今月はコラボ展の準備に集中ということで、帰省もせずずっと東京にいました。
ので、毎週末の娘の保育園のお休みに、『東京でずっと行きたいと思ってた所に行こう!月間』にしました。
前々回のブログに書いた柴又、シャガットにつづき。
湯島の旧岩崎邸庭園に行ってきました。この日も娘と二人お出かけ。
外観もりっぱですが、中も木彫の落ち着いた豪華な空間でした。(娘はこの後おんぶで見学中に寝ました。)
湯島近辺で友人におすすめを聞いてたので、甘いもの巡ってみました。
うさぎやでどら焼きと餡子ソフト(さすが和菓子屋さんな餡子が入ってて甘いけどおいしいソフト)、花月のかりんとう(小さいお店。しっかり固くて表面の砂糖がぱりっとしておいしかった)、みはしのあんみつ(並んでたのでお持ち帰り)。
娘はソフトクリームを注文した途端パチッと昼寝から起きました。
池袋西武の屋上にある手打ちうどんというのが気になってたので行ってみました。
屋上はとてもきれいで、子連れには最高に居心地がよくていい所でした。パラダイス〜!どこのデパートもこんな風になってたらいいのにな。
モネの睡蓮の庭の再現。屋上とは思えないビオトーブ。
気持ちいい〜!
夏休みの子供企画で屋上内でスタンプラリーをやってました。全部集めたら子供に景品と飲み物。そしてなんと『お疲れさまでした』と親の分も(しかも両親に!)飲み物をいただきました。ステキな心遣い!
この日はお父さんも一緒だったので、イヤイヤ期の二歳児は自由でした。。。前々進まない。。。
通路だろうと関係ありません。。。
花屋敷に行ってきました。娘初めての遊園地。
もっと怖がるかと思ってましたが、結構積極的にいろいろ乗れました。
メリーゴーランドも。真剣。
花屋敷は思いの外小さくて、所狭しと乗り物があります。あのコンパクトさも幼児にはちょうど良かったかも。結構人も賑わってました。
ちょっと緊張中。
イベントで『亀屋敷』になってたようで、至る所に両さんがいました。メリーゴーランドも競馬になってたし。
一緒に行った一才年上のお友達と仲良くまわれました♡
今週は腕に発疹が出て手足口病ではないかと保育園を早退した日があったのですが、病院に行ったら手足口ではないと診察をうけ、熱も出ず、一日様子をみて、翌日に保育園にもいけました。展示会一週間前に保育園を長期お休みになるのはきつかったので一安心でした。
ネットで注文いただいた8月末発送分もそろそろ発送します!