手作り市出店してます。
2005.08.15
夜スーパーで買い物して、帰りにどこにチャリンコを止めたか全く思い出せずに5分ほど広いチャリンコ置き場でさまよっていました。50メートル先にあるドラックストアに止めっぱなしで徒歩でスーパーまで来ていたのでした。。。はよ気付かんかい。
昨夜。。ってさっきやけどXUANさんに預けてたTシャツを引き取りにいったら、シェフと1時間半ほど立ち話。前回は奥さんと話してたんやけど、二人で眞水の今後の展開を話し合ってくれてたみたい(笑)。シェフは商売人でもあるけど、料理人なので職人心みたいなのもわかってくれて、とっても納得できる話ばかりでした。ちょっとMぎみなんもまみずと似てたみたいで(苦笑)。この時期にこうゆう話が聞けたのも何かのもんや。追われてばっかりおらんとちゃんと考えなあかん事もしていかななぁ。いっつも追われてギリギリになるまででけへんようではあかん。
”壁にぶち当たったらどうする?”って聞かれました。
逃げる?誰かくるまで待つ?飛び越える?
”。。。気合いで乗り越えようとする。”と答えました。
”引き返さなあかんで。引き返して振り返ってその壁の高さ見て、もしかしたら穴があいてるとこがあるかもしれへんし、端っこの方がもしかしたら低くなってるかもしれへんし、もしかしたらドアがついてて易々と向こうに行けるかもしれへんで。”って。
あぁ、引き返し振り返る余裕。。。ほしい。
今日は恒例手作り市です。無事抽選にももれず出店してます。暑いから出展者もお客さんも少ないんちゃうかという噂。ゆっくり他の作家さんのん見にいけたらええなぁと思います。あと、雑誌に立て続けに載ったとこやし意外な人とかに会えたらええなぁ。
先週の出店を教訓に今日は2リットルのお茶凍らせてます。持っていくの忘れそうな気がとってもするのでした。そして今日も眠れなひ。。
シェフったら、すごい格言を!!
あたし、そういうアドバイスしてもうたことないなぁ~(笑)
でも確かに。
ときにはちょっと下がってみることも必要かもね。
そしたら、確実に視野は広がるから。