寒くなりましたね。
2018.12.11
ついに冬になりました。先週まで暖かい日もあったのですが、今週は東京も寒いです。
12月は無垢里のおくりもの展に参加します。
受注日も今月中にできたらと思っています。
準備中ですので、日程決まりましたらブログとメルマガでおしらせいたします。
娘が通っているシュタイナー幼稚園で教わってきたアドヴェントのしつらえをお家にもして、クリスマスを待つ時間を楽しんでいます。
くるみのアドヴェントカレンダーも作りました。毎朝何が出てくるのか楽しそうに娘が開けています。
朝食と寝る前には蜜蝋キャンドルを灯して。
幼稚園ではニコラスさんからプレゼントが届いたそう。我が家にはサンタさんは来るかな?
朝食にキャンドルはみそ汁と焼き魚と半纏着た娘が和洋折衷すぎて笑ってしまいます。
そんな日々で生まれた柄です。星やもみの木を描きました。
我が家の借景は今年も真っ赤。もうすぐ散ってしまいそうです。
林檎がおいしい季節に。
秋の日。ふりかえり。
ある日のお弁当。
いつもの高尾山。
塗り壁隊作業へ。
道志の森へキャンプへ。
いくらのじょうゆ漬けを初めて作ってみました。おいしかった!!
さんま土鍋ご飯。ご飯はいつも土鍋で炊いてるので、いい感じに炊けました〜。
隣町で秋の花火大会。
みなさま、よいクリスマスを!