ナガサキリンネから帰ってきました
2013.04.02
長崎から帰ってきました。
今回はナガサキリンネ出展の為に行ってきました。
なにから書いていいのやらですが、とにかくいいイベントでした。ただのクラフトフェアでない、人と人がちゃんとつながった、長崎という土地に根付いた、丁寧で暖かいしっかりしたイベントでした。
出展仲間、スタッフの人、お客さん。
たくさんの長崎の人に出会えました。
義父母のお友達や、甥っ子家族、叔父母、義弟くん、93歳のおじいちゃんまで!
いままでいろんな土地で個展したりイベントに参加したりしてきたけど、今回は私はよそ者なんだけどよそ者でない、家族が住んでいる土地なのです。
「夫の実家が諌早で』というと、出会った長崎の人たちの顔がちょっと緩む。いままでにない暖かい感覚でした。
2日間天気もよくて、お客さんも途切れる事なく賑やかで、出店場所の出島は芝生と桜吹雪が気持ちがいいところでした。
美術館の展示『ナガサキリンネ展』もとてもいい展示でした。
冊子もHPも素敵です。
参加した私が楽しかった分、スタッフの人たちは相当大変だっただろうなと思います。
私が京都で左京ワンダーランドの実行委員をやってたときもほぼボランティアでそれぞれの仕事が終わってから夜な夜な集まったり、どこからお金がでるわけもなく、自分の仕事より優先して動いてるリーダーの亮太君の苦労を間近で見てたので、リンネはもっと規模も大きかっしスタッフもそんな大人数いるわけでもなさそうで、もっともっと大変だったろうな。ただただスタッフの人たちの長崎をいい街にしたいという気持ちがあふれていました。
そうなのです、このイベントは長崎をもっといい街にしたいという思いから始まったそうです。よそから見たら『長崎、いい街!』と聞くし、そう思ってたのに、住んでる人は何もないと言うと。意外。でもこれからきっと、ナガサキリンネから、もっと素敵な街になりそうでわくわくします。
今回参加するにあたって、いろんな人から導きをもらいました。
せっかく実家が長崎になったんだし、もっと長崎を知りたいと思っていた時、ノキロの陽子さんから、長崎でとっても素敵なイベントがあるし参加してみたらと聞きました。去年が第一回だったようです。
ちせのお向かいにあるガケ書房さんにリンネの本があって、結婚式で京都に帰った時ちょうど恵文社でリンネ展をやっていてそこに応募用紙もあって、義弟のカフェの内装家具をやってもらったneu+styleさんもリンネに参加してたよと聞いたり、益子の個展中に熊本のうつわ屋さんからもリンネの話を聞き、吸い寄せられるように申し込んでみたら、数少ない県外枠で選考に入れていただきました。
とは言っても、知らない街で、知らない人だらけの、初めての出展で不安だらけでした。
でも事前の電話の連絡のやり取りをしてもらってた、担当スタッフのsur+の松尾さんがとても丁寧でやさしいくて、癒されました。大大感謝。
はじめての旦那抜きの実家も、義父さんとお酒飲んだり、ごちそうしてもらって、義母さんには車で送り向かいしてもらったり。お世話になりました♪
知り合いがいないとめっぽう内弁慶な私ですが、1日目の夜に親睦会があって、そこで何人かの作り手さんと知り合う事も出来ました。
イベントの終わりかけに、リンネ主催のlistの松井さんが出展者全員に声をかけて回られてました。その丁寧さに感激してたら、昨日東京に帰ってから担当の松尾さんから電話をいただきました。『無事帰られましたか?お家に帰るまでがなんとかですから』と。丁寧すぎ~~~。ちょっと涙でそうでした。
この丁寧さ、人と人が向き合うのに一番大切な事かも。忙しいからってのは言い訳にならない。
私も見習わなくてはとおもいます。
また来年、ナガサキリンネに会えますように。
あの場所で、この季節に、会いたいです。
おまけ
私は前日の金曜に長崎入りして、長崎を一人旅気分で巡る予定だったのですが、飛行機に乗り遅れ代替え便を7時間も空港でまつはめになってしまいました。空港には出発に1時間前についていたのに。。。以後気をつけましょう。油断大敵っっ。何事も丁寧にっ。
ふらりと寄った【ナガサキリンネ】まさか、mamizuさんとお会いできるなんて、感激しました!しかし、緊張した私は、何だかご迷惑おかけして…。ゴメンナサイ!また、来年もぜひ【ナガサキリンネ】でお会いしたいです♪