すっかり真夏!!!毎日暑いですね。。。
今年もあたらしい祇園祭のちまきを玄関先に。
土用干しも終わりって、今年の梅干しも完成~♪
娘が初めて39度を超える熱を出しました。
預け先で夏風邪が流行っていたので、ついにきたかという感じでした。5人しかいない小さな預け先でも蔓延するんだな~。週4でも、そりゃもらってしまうよね。。しぶとい風邪でみんな長引いていたので覚悟を決めました。ちょうど海の日の連休だったので、熱はあるけど咳も鼻水もなく元気だったので『子供の熱は3日でさがる』というのを信じて、病院には行かず家でホメオパシーと自然療法をいろいろ試しながら様子を見ました。
初日、なんだか手がずっと暖かいし、眠いにしてはおかしいなと思ってたら夕方から発熱。食欲ありで元気。夜には39、4度。初めての39度超えでドキドキしましたが元気でよく食べていたので少し安心。
熱があると夜寝れないのですね~、夜10回以上泣いて起きました。体が熱いし、寝返りもゴロゴロしまくって寝苦しそう。
熱があるからぐったりぐっすり寝るのかと思ってました、寝れないのか~知らなかった!
昼間はもうおっぱいを飲んでいないのですが、起きるたびにおっぱいで、お母ちゃんも大変です。
青菜枕をしてみましたが、嫌がられました。
2日目、朝には37、8にさがる。一日7度台。元気で鼻水も咳もなし。
旬のお野菜は夏野菜で体を冷やすものばかりだったので、トマト茄子は控えて、大根や人参を多めに、比較的消化の良さそうな物をいつも通り作って、すこし控えめに食べさせる。
梅肉エキスを水で薄めて飲ませる。飲んでくれました。
解熱作用があるという椎茸スープ。拒否。
玄米スープ、拒否。
大根おろし汁入り玄米スープ、拒否。
いつもめんどくさくて水ばかり飲ませているのですが、三年番茶を入れる。
夜に39、6度まで熱が上がる。
青菜枕。豆腐パスターを用意してたのだけど、嫌がりそうなので使わず。
寝苦しそうに10回以上起きる。
3日目、朝には7度5分にさがる。
さすがに三日目、体力を消耗して疲れてきてる様子。
食欲もいつもありすぎる娘が控えめ。(でも食べる)
体を温める根菜を中心に消化に良さそうな物を少なめに食べさせる。
元気がなくておとなしい。
夜、熱は上がらず、平熱に戻る。
三日で下がった!!一安心~~~。
と思ってたら、翌朝に手に湿疹らしきものが!
突発か手足口病??手足口だったらこれからまた大変になるなぁと、覚悟を決めて病院に連れて行ったら、湿疹の出る名もなきウイルスの風邪だったのでしょうとのことでした。ほ~~。
しかしながら、熱が下がっても、元気がなく、いつもの調子がなかなか戻ってこず、熱のせいでおとなしい性格にかわってしまったのでは?と心配になるくらいでした。
梅雨明けて急に暑くなった頃だったので夏バテぎみでもあったのかな~?
そして、熱の後に鼻水と咳。体力が落ちた所で別の菌をひろったのかも。
蜂蜜大根をペロペロなめさせながら。
湿疹にはあせも用に作っていたドクダミの煎じエキスを塗って。(私も化粧水代わりにつけてみる。悪くないかも。)(写真左。右は梅シロップ。)
熱が出てから一週間ほどで、ようやくもとの元気な娘に戻ってくれました。
小さな体で高熱でウイルスと戦って、そりゃ熱が下がったからといって、すぐに元気になるものではないのですね~。
熱を乗り越えると、ひとまわり成長すると聞いていたのですが、うちの娘さんは『イヤイヤ』と首を意思をもってふることと、好き嫌いが少し出てきました。時々菜っ葉をポイポイします。
良く歩くようになり、ハイハイをしなくなってきました。日々進化しています。
夫も三日間つきっきりでいてくれて、家族3人で乗り越えられました。良かった良かった。
その後、私が風邪をもらって一週間ひどい咳と声枯れでしたが、ま、たいした事なくて良かった。
近所の病院で納涼会。初めての太鼓。
なんと、ナース体験!
実家に私が着ていた浴衣が残っていました。昭和柄でかわいい。
容器のフタに穴をあけました。ここにいろいろ入れるのが最近はまっています。吉田神社のおみくじだるまがぴったり♪
新しい仲間がやってきました。
くらすことのパフェ。この夏も絶品。甘酒アイスがやっぱりとってもおいしい。
西荻のくしまへ。とーーーっても丁寧でやさしくておいしい。お店の人もお客さんもおやさしいので助かったのですが、おしゃれで静かなお店なので子連れではドキドキでした。
月末の宇都宮での個展に向けて、着々と作っています。