明日から三日間受注日
2015.12.19
20、21、22日と受注日とさせていただきます。
昨夜に新柄、ワンピースを商品ページにアップしました。
ぜひご覧ください。
レモン、梅、チョコレートコスモスが出ています。
おーい、邪魔ですけど〜。
個展が終わって、なんと娘のおっぱいも終わって(!)、一息つく間もなく今年中にやらなくてはいけない事が山積みです。大掃除もしたい。来週でなんとかなりますように。。。自分がやるしかないのですが。
とは言っても、相変わらず毎週娘のお休みは楽しんでいます。
久しぶりにルヴァンでお茶。蜂蜜たっぷりのフレンチトースト。
パンも買ってかえりました。やっぱりおいしいルヴァンです。
表参道ヒルズのおしゃれメガネ屋リュネット・ジュラでの堀道広さんの展示『メガネとパンとクリスマス』を見に行ってきました。
堀さんってばやっぱりおしゃれ〜!
3年前にこちらで買ったメガネ、歪んでたの直してもらって顔はめ!
この日は表参道ヒルズの向かいにあるのデュヌ・ラルテ でパンを買い、表参道からバスに乗って六本木方面へ。『森のさえずり 皆川明+安藤雅信展』も見に行ってきました。ひさしぶりに都会満喫。
深大寺の北川ベーカリーさんで開催された師走市に遊びに行ってきました。自宅開催のゆるりとしたイベントで、美味しいもの、ステキなものがたくさんあって、子供たちもたくさんいて楽しいイベントでした。ケーキをいただいて、久しぶりに占いなんてしてもらって。堀道広さんに娘の似顔絵キーホルダー作ってもらいました。娘興味津々。
aonaという調布の子連れカフェで、初めてお子様ランチならぬ、子供定食なるものを食べました。なんと300円と良心的なお店でした。ご飯を少し残したけどぺろりです。
昨日は、柴崎の手紙舎の西淑さんの個展を見に行ってきました。ステキな絵でした。版画の作品も渋くていいなぁ。
今日は西荻に遊びに行ってきました。ルーペのメキシコ展。かわいいものがい〜〜っぱいでした。木葉猿と、にしおゆきさんの小鳥少年をげっと〜。
ランチは自然食カフェのバルタザールが貸し切りでガーンとなって、ルーペさんに教えていただいたチルミーカフェというお店に行ってきました。手打ちうどんがおいしくて、小鉢も手作りで子供も食べやすく、絵本もいっぱい、とってもお子様ウェルカムなお店で美味しくて居心地よくて、お店の方も親切で。もっと早く知ってたらと思うお店でした。
めちゃくちゃ寒いのに近場で公園を探して小一時間遊んで体が冷えきってしまいました。子供は風の子。よく走って転んで遊び回ってました。
西荻は今、セカイツアーというイベントをやってて、どこのお店もかわいくて楽しいです。
我が家のコレクションに仲間入り〜!
「明日から三日間受注日」への1件のフィードバック