京都は祇園祭でーす。
通りがかっただけで行ってないけどね。
むむー、今日買い出しで町に用事があるんです。交通規制大丈夫かな。。。油断して町に出ると帰れなくなっちゃいますからね。
そして、きのうは手作り市。
晴天で日差しがきついけど、風があってテント下にいたらそんなにつらくはなかったけど、まぁ暑かったこと。
暑さに負けてか、お客様少なめ。笑
でもなんだかのんびりできて楽しかったなー。
久しぶりに買い物もできたし。
写真はお昼ご飯。
持っていったズッキーニと夏野菜のカレー。汗かくと思って、ちょい塩味濃いめで。(シサムで買ったカレーの壷(野菜)で♪)
ちせのジャガイモパン。
nuriちゃんに差し入れもらったちせのレーズンパン。
ちせのアイスチャイ。暑いときに甘ーいのがいい!
最近作ったしそ酢シロップ水♪
暑いときに体を冷やしてくれる瓜系やらの夏野菜と、インドのスパイスと、しっかり炭水化物と、日本のハーブ赤シソ、酢、糖分とって、ばっちりです♪
久しぶりの常連さんともいろいろ話して。
夏のはじまり会や、鳥と花展に来ていただいた方々にも会えました。そうやって響いて続いていくこと、とてもうれしい。
2ヶ月ぶりにあった一才半になる包の太陽君が大きくなっててびっくり!
2人がきてたべびちんさんのTシャツかわいかったなー。

アイスチャイ入れる、ちせののろっちと亮太君。
近々一緒になんちゃってバンドします。苦笑
いつも眞水Tご愛用いただいてる、茶ノ木カフェのふみえさん。オレンジアイスティー最高です。

ドルチの妻、のぶちゃんのかわいいコサージュ。
花も布切って、紅茶染めして、レースも手編みで、手間かかってて、仕事もきれいで、めちゃんこ完成度すごい。センスも抜群!!
乙女やな~~~♪
小さめ髪飾りゲット。
やればできる社こんどうたえちゃんも久々出店。手ぬぐいかわいい♪
やっぱりたのしい一日、手作り市だったのでした。
工房に帰ったら、父から祇園祭のちまきが届いてました。
祇園祭中、室町あたりはお休みの会社もあります。うちの父も休み。
母と今日明日はミステリーツアーに行っててどこにいるかわからないそうです。苦笑。