手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >アフタースクール

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: 映画

アフタースクール

2008.07.14

5f5b4710.jpg明日は手づくり市。いつもの場所で出店してるとおもいます。夕立来ないといいですねー。

一ヶ月以上ぶりに走りました。4キロ30分。夜で涼しいというのに、5分も走ったら汗だく。きっと汗かきすぎで血ドロドロになってるんだろうなー。微妙に脳もキューーっとなってそうだし。でも1ヶ月あくと調子が崩れるので、せめて週一でも走って冬に備えたいとおもいます。

映画『アフタースクール』を先日みてきました。見にいきたくてずっとアトリエの壁に雑誌の切り抜きを張ってたのでした。面白かったー!
予想外な展開、とってもテンポ良くすっかり騙されてました。
ほんとおもしろかったんだけど、好み的にはもうちょっとスローなゆるい感じの映画が好きなんだけどね。
でもでも、なんてったって、大泉洋♪この人好きなんですー。ほんでもって、佐々木蔵之助に堺雅人。脇を固める役者さんたちも渋いオッサンぞろい!みんなかっこいい~~~。惚れ惚れときめく映画だったのでした♪

ペネロピとめがね

2008.05.26

d5a6d411.jpg最近、昼間眠くて眠くて仕方がない。今日も3時くらいから2時間ほど寝てしまった。。。昼寝というか、本寝。それで、作業が夜までずれ込んで、夜も遅かったりするのに何故か早朝5時とかに目覚めて、また昼間眠い、というのを繰り返してて、リズムがよろしくないなぁ。ちゃんとしなくては。。そうです、6月のノキロさんでの作品展まで一ヶ月をきって少し焦ってきてるんだから寝てる場合じゃないのです!!。。。と、我に言い聞かせるのでした。
注文のTシャツの納期も日々あって、作品作りはまだまだ試作続きでぴったり来ない。。。うむ、耐え時です。ずっとこもってたんですが、今週は何かと出かけて人に会う事が多そうなので、なにかヒントが見つかればいいなぁ。
結構、そんな時に見つかること多いのです。民家の軒先で見かけた花だったり、友人宅で見た雑誌だったり、食事に行ったお店の内装だったり、通りすがりの人の装いだったり、何気なく話した事だったり。見たり出会ったりする日々の風景のなかにたくさんヒントがあるのです。何かを作るちょっとしたきっかけがあるのです。

最近見た映画。

ペネロピ。
違う映画を見ようとおもってたら日にちを間違って、仕方なく見たのだけど、面白かったです。
全体的なイギリスっぽいコミカルな雰囲気もかわいくておしゃれ。主演の女の子もかわいいし、相手役の男優さんがかっこいい!いい加減でどうしようもない小汚い役に甘いメのお顔、ステキでした。

めがね
小林聡美さん演じる女の人の心が少しずつほどけるように、みてるこっちも気がついたらほっこりしてました。途中、朝ご飯を作って食べながら見てしまいました。南の島が舞台だけど、沖縄弁しゃべるおじいおばぁが出てくるわけでもなく、なんてことない、なんにもないお話なのに何故か引き込まれる不思議な映画。カモメ食堂と同じ監督さんなのですが、私はこっちの方が好き。

映画『TIBET TIBET』

2008.05.23

IMG_0003写真はひめゆり。
やる事満載な時って何故かあれもこれもやりたくなって、夜中に部屋の大掃除をしたり、早朝明け方前からたまってるDVDを見たりしてます。で、ネットでたまたま見つけた映画上映に行ってきました。
チベットチベット
2年前、チベットを旅したいなぁ~と思って調べてました。民族衣装や仏教美術がかっこいいし、鉄道も開通間近で、ダライラマってステキな人が入るらしくらいの情報しか知らなかった私に、友人が『今行ったらかなり切ないで』と言いました。鉄道が通った事で聖地のラサが荒れてしまって、貧富の差もでてるし、ダライラマは亡命してるし。。。なんて聞いて、何となく旅立ちはやめてしまいました。
そうして最近世間で騒がれた暴動が起きて、ニュースでもよく聞くようになったチベットの事。でもよくわかってませんでした。

映画は在日コリアン3世の旅人がとったドキュメンタリー。
民族とはなんなのかという問いかけ。(私にそうゆう思いはまったくもって深刻にない。。。)
亡命。国を愛するからこそ、国を出る。命をかけて。
日本でみるニュースじゃ中国が悪いみたいになってるけど、一般の中国の人にも政府の思惑に支配されている現実があって、中国人が悪者と言う訳でもない。日本も私たちが生まれる前の戦争中、アジアでひどい事えおしているし、世界中の植民地でも。だからといって、いまチベットでおこっている事を許してはいけない。
いま現在、チベットで行われていることは、ニュースで見るよりかなしい状況なのです。

語りの声も、映像も、音楽もいいかんじです。
そんな上映会会場で偶然豆ずきん作家テルヨちゃんに会いました。おんなじアンテナでうれしい♪

映画を見た後、なんもできないけど誰かに伝える事はできると2人で話して、ここにも書いてみました。眞水T好きな人には蓮やアジア好きな人がおおいので、この話題も共感できる人が多いのでは。興味をも持った方ぜひ見てみてください。ダライラマの手の温かさが映像からも伝わってきます。

写真はひめゆり。

ドキュメンタリー映画

2008.02.23

8e94d762.jpgここ3日ほど、天気がよく過ごしやすい日が続いてて、今日なんか昼間は陽気で春の匂いがしました。夜は高くなったお月様がとてもきれい。

先日手づくり市で買った黒大豆を煎って玄米豆ご飯作りました。最近家ご飯が多くて楽しい♪

先週からドキュメンタリー映画を立て続けに数本見ました。
どれもハズレなし。興味深い内容でした。

『TAIZO』http://www.teamokuyama.com/taizo/
映画「地雷を踏んだらさようなら」のモデルにもなったカンボジアで亡くなったカメラマン一ノ瀬泰造さん。彼の写真と、残ったフィルムで写真を焼き続ける母の語り。どうしてあんな激しい戦乱の中にあえて身を投げていけるのかなぁ。そんな彼を見守り、亡くなった後も彼を誇るお母さんはとても強く優しげでした。
私も7年前にアンコールワットが見たくてカンボジアを旅したのですが、こんなに情熱的で激しい思いでその地を訪れた人がいたなんて。しかも彼がもし生きてたら自分の親くらいの年だったのもびっくりでした。

『≒船越桂』http://www.bbb-inc.co.jp/funakoshi/
クスノキを素材とした木彫の半身像に大理石の眼。優しい雰囲気なんだけど妙なリアルさがあって、色の質感とか日本画ぽくもあるなぁ。そんな作品から受ける印象から、もっとストイックで無口な人を想像してたんですが、それとはすこし違った彫刻家船越桂さん。今は東京芸大の教授もしてるらしいです。『外からの刺激からでなく、自分が作る物の中にあるあたらし発見』作品を作り続けていくってそうゆう事なんだなぁ。最後はスケボーで走り去っていくお茶目なおじさんでした。

『≒会田誠』http://www.bbb-inc.co.jp/aida/
すごいだらしなくてゆるい。めちゃ絵がうまくて、きっと頭もいいんだろうな。皮肉たっぷりなんだけど無邪気で。終始ナチュラルで、掟なしな人でした。現代美術ってこんななんだな~。あんなに描けるのに、ネタが出た時点で誰かに描いてほしいと言いきるなんて。なんだか好きになりました。

『≒天明屋尚』http://www.bbb-inc.co.jp/tenmyouya/
会田誠さんとはまったく違うノリで、そのギャップも面白かったです。日本画やってる人達がよく言う『日本画とはなんぞや』みたいな所を彼独自の解釈で作品が作られていることをしりました。精神を継承すると言うなら、画材も古来の物をつかいたくはならないのかなぁと疑問にも思ったけど、それにこだわらないのもありなんだなぁ。『費やした時間に比例する作品のクオリティー』

『いのちの食べ方』http://www.espace-sarou.co.jp/inochi/
大量飼育され大きなベルトコンベアーで逆さ吊りのされていく食肉(牛、豚、鶏)、アニメにでてくる戦闘機が羽を広げるみたいに散布される農薬や、大きなワックスのプールを流れるリンゴとか。目をそらしたくなるような怖い場面や気持ち悪い場面。でも目をそらさないで見ました。そうやって食肉として育てられた牛や豚にも命があって、そこで働く人たちにも現実があって。これを見て肉を食べないとか、無農薬の野菜しか食べないとかじゃなくて、知って、選んで、食べて生きるからにはちゃんと感謝して食べようと思いました。

暖簾製作、『アヒルと鴨とコインロッカー』

2008.02.12

00bcab10.jpgお詫びです。。HPのサーバーの契約更新をしわすれてたので、HPがしばらく見れませんでした。メールも調子が悪かったようす。。。一応昨日手続きえお澄ませたのですが、システム復活まもなくだと思います。
ご迷惑おかけしたみなさますいませんでした!

もうすぐ春かなぁ~なんて書いたとたん、先週末は大雪でしたね。京都も土曜日は積もりました。
3連休だったみたいで。暖簾制作をしてました。半年以上前にご注文いただいてた蓮暖簾。去年の夏に描きためたスケッチを広げて一気に書き上げました。。
一昨年の桜暖簾に続き、また岐阜各務原の手打ちうどんやさん恵那さんからご注文いただきました。『いつもの眞水さんの蓮でお願いします』とご注文いただきました。
モチーフが蓮。うどん屋さんだし、あまりケバくならないように、寂しそうにならないように、明るく爽やかに~と心がけつつ描きました。大きな絵を描くのは楽しい♪
例のごとく下書きはなしです。離れてみたり、ひっくり返したりして、バランスを見ながら描いていきます。半年間イメージしつづけてたので、自然と入っていけました。
乾かしてもう一度バランス見て、定着させてまもなく完成です♪

連休~ということで、お休みモードでお借りしたDVDを毎夜見てました。
グリーンマイル、橋の上の女、寝ずの番、天然コケッコー。

そして『アヒルと鴨とコインロッカー』
ゆるい映画好きのお友達オススメだったので、ほがらかモードで見出したら、予想外に不思議な切なさで、エンディングディラン聞きながら涙~~。やられました。。早起きしすぎた早朝に見たら一日切なさどっぷりでした。良い映画でした。

映画『転々』

2007.12.07

6987bd13.jpg寒くなってきました。
9月から借りている作業場まで毎日通うほんの少しの時間がとてもうれしい。季節の移ろいを満喫。紅葉も高い空も夕日も冷えていく空気も。いままでこもり過ぎてたんだな。
紅葉が落葉になって、土に帰れなくてアスファルト上でゴミになってしまう葉っぱが残念。落ち葉の少し甘いような匂いがなんだか懐かしい。子供の頃の落ち葉拾いの記憶だ。

この時期そろそろシーズンオフに入る眞水業ですが、今年はまだまだ注文いただいててありがたい限りです。今年の南天柄も良い感じ。昼間制作に集中して、夜走るリズムができてきました。自炊もして、ウクレレの練習もして。すこしキモチにゆとり♪昨夜はすこし距離をのばして走ったので帰宅後地図ではかったら8、5キロ!途中ちょっと歩いたけど、10キロなんとかなりそうだ。走ったら走っただけ、体の調子がついてきてて、ほんと体は正直で楽しいです。日々継続は力となり。。。うむ♪

映画『転々』見に行ってきました。
さすが三木監督!『亀は意外と速く泳ぐ』、『時効警察』とかの監督さんです。去年公開だった『ダメジン』はゆるすぎてどうかと思ってたのですが、やっぱり好きですね~。途中映画館である事わすれて笑ってしまってました。DVDとかで見たらきっと片手間に見てしまいそうなくらいどうってことないストーリーなのですがね。見終わった後、なんだかほんわか。思い出し笑い。笑。くすぐったいような映画です♪

クワイエットルームへようこそ

2007.11.15

なぎ久々のレディースデーな映画館はクワイエットルームへようこそを見に行ってきました。

松尾スズキの原作、監督作品。内田有紀出演。宮藤官九郎、蒼井優も♪
笑っちゃうんだけど、笑えない、妙にリアルで、危うく、楽しく、悲しく、美しい。松尾スズキのシュールな世界。ほんとすごいワールド!
キャストも豪華でみんなはまり役!9月にクドカンが主演の劇団新幹線の舞台を見に行きました。そのときはそう魅力的に思わなかったんだけど、今回の映画の中では役者なクドカンさんもステキでした。

。。。だったのですが、精神病棟という舞台。結構ぐろい描写もあって~、ちょっとコミカルなノリと内田有紀ちゃんのかわいさとで気づかずに見ていたのですが、嘔吐や流血やラリったり。うぅ、気持ち悪い。。。、映像と隣の人のハンバーガーの匂いにだんだん酔ってきて、胃を洗浄する場面で気分の悪さと吐き気マックス~。劇場を飛び出して、外のベンチに倒れ込み深呼吸~。ヤバかったデス。冷汗。貧血寸前。
あの妙な気持ちの悪さも面白さなんだろうけど、今回は無理でした。
5分ほどで復活して席に戻ったものの最後の告白シーンを見逃す。。。最後に何を有希ちゃんにクドカンがあかしたのか~誰か見た人いたら教えてくだしゃい~。

最近の投稿