手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >京都紅葉真っ盛り

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: 京都

京都紅葉真っ盛り

2008.11.25

CA3502393連休でしたねー。京都はどこも観光のお客さんであふれかえってた事でしょう。地元民なんであえて観光地はさけつつも、近所でも十分紅葉満喫できますー。

昨日は近所の御所にて早朝太極拳。落葉の匂いと、あさの冷たい空気が気持ちいい。太極拳はまだまだ初心者なんですが、いい感じかも♪続けて行きたいな。帰り道、御所の中の紅葉満喫。すっっごいおおきなイチョウの木がありました。

CA350240_2アトリエに行く時に通る相国寺ももみじの木は少ないけど紅葉してて、苔に落ちる葉のコントラストが美しい。ここは建物が奈良時代のようなきらびやか過ぎなくてどっしりとしてて好きなとこの一つです。

CA350241_2相国寺を通り過ぎて、渡る堀川通りの銀杏並木も見頃です♪

夜は雨の中松尾大社へ。softのライブです。ライブハウスやクラブで聴くのとはまた違った感じで、お庭にうつる光の波紋を見ながら、お寺の神秘的な空気のなか、まったりーーーー!年末にカウントダウンのライブがあるので今年も楽しみ♪
ライブの帰りに豆ずきん作家テルヨちゃんの工房におじゃましました。かわいい豆ずきんがいっぱい!!ちょっと興奮です。写真は顔がつく前の豆ずきん。こんなふうになってるんですねー。
CA350244_2

嵐山

2008.11.17

f49d3775.jpg今朝、遠回りして嵐山を通りかかりました。紅葉始まってますねー。
桜の時と、この季節には必ず一度は来てます。通りがかってちょっと川沿いを歩くだけだけど。
赤、黄、緑、色とりどりに色づきだしてます。ここは観光で有名な所だけど、やっぱりいい場所です。
山の近さや、空の広がりや、川の水面や、すべてがバランス良いんでしょう。ほんといつの季節もいい。
朝9時くらいだったので人もまばら。午前中の白い光に、遠くの山の葉の一枚一枚が見えるような生命力がキラキラしてます。
子供の頃から何度も訪れているこの場所。ここも、”やっぱ京都はいいなぁー”と思える瞬間です。

きたしらかわラリー

2008.10.09

4002b204.jpgきんもくせい、金木犀。漢字がステキな花。
今年も咲いてますね。いい香りがどこからか届きます。

シサム工房さんに納品がてら、きたしらかわラリーに参加してきました。何度か日記にかいてますが、シサム工房さん、ガケ書房サン、ちせさんを巡るスタンプラリーです。3軒とも大好きなお店です。

まずシサム工房さんに行って納品。仲良しスタッフさんたちと話しつつ、同時開催のツチノコ探しをしてたらーーーーっっ。コンタクトを落として小騒動。全然見つからなくて諦めかけたら店長さんが見つけてくれました!なんと床材のスキマ3ミリほどの所におちてました。。。深くて取れないと思いつつ、テープを丸めたのを突っ込んだりしながら格闘すること十数分。救出しました!奇跡ーー!。。。バカ。。。ラッキー。

気を取り直してスタンンプラリーの続きへ。ガケ書房さんへ。眞水のツチノコちゃんもここに隠れてます♪

そして、ちせさんへ。スタンプラリーの景品に手ぬぐいを提供しました。
おいしそうな珈琲豆と、石垣島の手ぬぐいと、ツチノコ探し参加賞のマッチをゲットしました。(写真)

きたしらかわラリーは日曜の12日までです。大好評のようで、すでに品薄になったツチノコマッチを増製してはりました。眞水Tで参加してもらえたらうれしいな♪

そうそう、最近DVDで『不思議惑星ギンザザ』をちょうど見直してました。旧ソ連のB級SF映画。そのなかでマッチ一本がとっても貴重品として登場するんです。一本=1カッツェという単位で、1カッツェで空間移動装置が買えたり。ツチノコマッチ。。。これ何カッツェ入ってるのかな?。。。クーーー!

ちょっと休日

2008.08.04

080804_1219~0001平均気温37のアトリエでクーラーつけず制作に励んでおります。クーラーなしも慣れるもんで、扇風機もなしで時々吹き抜ける風が心地よければいいのです。そしてめっきりクーラー苦手度が上がって、外出すると寒くて仕方がない。他の人と寒さ暑さの感覚がずれてて、そんなに違うもんかとびっくりします。

『展示会が終わる8月頭にはのんびりしてるしー』なんて思ってなんとなく予定を入れてたら、いつの間にか約束バッティングさせてるし、家族と夕食に行ったり、土曜日は手染メ屋さんの6周年お祝い会(おいしいお料理とワインでした♪)、友人の展示会を見に行ったり。
人と会うと時間はあっとゆうまで、仕事が進んでなかったりで。相変わらずバタバタとしております。
そしてそして、今週はアトリエ引っ越し!!!気合いです。

日曜だった昨日はちょっぴり休日モード。
午前中は市役所前のフリマに誘われ2時間だけ出店。着古した服を100均でだしたら2500円売れました♪不要品も減って、大満足。

午後はアトリエで制作。

夕方からニュートロンでやってた足田メロウさんの個展に行っていました。前からファンなんですが、やっぱりステキ。最近ご本人さんとも顔見知りになれてうれしい。偶然山本太郎君もやってきて、近況報告なんかしてたらメロウさんもいらして、3人で少し話して。2人とも男で、作家活動してて、子供もいて。すごいなーー。
その後、自転車で京都アートセンターの明倫小学校前を通りかかったらおいしそうなお野菜が!(写真)毎月第四日曜の3時から6時くらいまで京北から減農薬野菜を売りにこられてるそうです。こんな都会のど真ん中の裏道で~。ピチピチ新鮮でお手頃です。思わずライブに行くってのに買ってしまいました。

そしてライブハウス磔磔へ。ドクロズをみにいきました。豆ずきん作家さん一押しで、知ったバンド。かわいこちゃん4人のバンドで、最近出たCDがとってもよかったのです♪もちろんライブも!!対バンのタコ社長も最高でした!!!
そのあと友人と木屋町の沖縄料理屋さんで一杯のんで。
たのしい休日の夜だったのでした。

愛宕山千日参り

2008.08.01

265e4286.jpg8月手づくり市出展します♪

1、5キロつけた今年の梅干し完成^^!
あとは熟成待ちです。

標高924mの愛宕山。「千日参り」は7月31日から8月1日にかけて夜な夜な山を登ります。オールナイトで登山♪ご来光を望む人もいるそうです。登って山頂の防火、鎮火の神、愛宕神社をお参りすると千日分お参りしたご利益があるそうです。よく見る有名な「火迺要慎」の御札を購入(寄付)して自宅の台所、厨房に貼ります。数え年で三歳までの子供が登るとその子は一生火難にあわないと言われてます。

で、今年で眞水が登るのは4年目。今年は10時半に登りだし、1時前山頂、お参りして、3時下山の4時間半コースでした。いつもより遅い時間に登ったにもかかわらず、たくさんの人が登っていました。
『おのぼりやす』『おくだりやす』とすれ違うたびに声を掛け合うのが楽しい♪年配の方が『ようお参り』と言ってくれるとうれしい。子供からおじいさんおばあさんまで登っています。
年々、慣れてきているようで、息も切れずいいゆとりもって登れました。
これがあって、夏を健康に乗り切れる感じがします。

ますます桜咲く

2008.04.05

4月19、20日、代々木公園アースデーに出店します!

ZXDFG3W4えR5再びロンパース♪かわいいいいーーーー!最近、ロンパースを仕入れられるようになったので、お友達からの注文やプレゼントで作ってます♪とても喜んでもらえるので、みなさまからもご注文もらえるようにしようか検討中です♪

この季節になると思い出す歌。くるりの『春風』とサニーデーサービスの『恋におちたら』。ちょっと切ないなつかしいキモチは、桜の匂いとともに。
冬間はずっと、DJがリミックスしたオシャレめな、夜っぽい、クラブっぽい、ちょっと生音の入ったような、ちょっとジャジーな、音楽ばかり聞いてたんだけど、春になってアフターアワーっぽい、イベントの明け方にかかってそうな、キラキラしたキモチよさめの音楽に切り替わりましたー。矢野さんとか原田郁子さんとかボノボとかも久々に聴こう♪

QうぇあRSえRS午前中、スケッチへ。
先月の手づくり市で注文いただいた桃Tシャツ。眞水の常連さんからで、桃の品種改良の研究などされてるそうなんです。そんな方からのご注文。私の絵は生物学的(?)にあっているのか??とちょっと自信なかったので今一度スケッチにいってきました。
御所の桃はもう終わりかけ。ギリセーフ。桃の桃紅色はホントかわいいな♪ここの桃は八重なのです。白もステキ。いつもよりじっくり枝振りや花のつき方を観察。うん、間違いありません!写真、両方桃なんですよ~。(たぶん。)

あSRDTF御所の桜、大満開~☆☆☆

45RDTそのままチャリンコで植物園目指して鴨川沿いを北上。ここももう満開だ~~☆
桜ってすごいなー。一体、一本で何個くらい花を咲かせてるんやろかー。

植物園で資料用に春の花をスケッチしようとおもったんだけど、普段では考えられない予想以上の人だったので出直すことに。せっかくここまで来たので帰りに下鴨の天然酵母パン屋さんユノディエール(ノリノリの激しい音楽がかかってた笑)でお昼ご飯にカンパーニュを買って帰る。ちょっと癖のある香りとほどよいしっとり感♪

午後からはアトリエで10時までぶっ通し集中~。夕食抜いて、30分走って、なんだか目が冴えていて、1時に寝たけど3時に目が覚めてしまいPCいじって今に至る。。なんだか胸騒ぎがして変な気分。春のせいでしょうか。今日はお昼寝かな。苦笑

『For Tomorrow MAYA MAXX展』

2008.02.09

c75ccbfc.jpg MAYA MAXXさんの個展が開催されてる京都現代美術館可必館に行ってきました。

今、特注の暖簾に取りかかろうとしていて、気分転換一新に美術館でも行って気持ちを緩めようと思い、近場の美術館を検索。文化博物館で東山魁夷展をやっているのだけど、そうゆう気分でもない。で、少し前に良かったよ~と友人の評判を聞いていたMAYA MAXX展に行く事にしました。可必館は好きな美術館の一つで数年ぶり。

MAYA MAXX。数年前とてもはやってよく名前を耳にしたんだけど、アートと言われるあたりとかビレッジバンガードとかで見かける感じで、今時っぽくてかわいくておしゃれだね~くらいにしか当時思わなくて、それ以来そんな興味もってちゃんと見た事なかったのです。ハチクロの映画で使われてるのも彼女の作品でしたね。
なので、さほど気合いなく見に行ったのですが~。。。!!
始め館内に入って、そうそうそんな感じよね~とさらーっと見てたんですが、見てるうちに引き込まれていって、途中でなんだか涙でてきました。うれしいとか、悲しいとか、好きとか嫌いとか、うまいとかへたとか、そんなのなんにもなく、何も頭で考えることなく、何か胸の中に入ってきて。理由なんてなくていい。ポロポロ、ゆるゆる、そうそう、はぁ~、すっきり。あぁ、絵ってこうゆうもんよね~、あぁよかった。
誰かの作品を見て時々ほんの稀にこんな風に心をわしづかみされる時があって、こんな風になれるうちは、自分もまだ物作りをしていける気がして、ちょっと安心します。大丈夫。。。うん。

そして、過去の作品というより、彼女がどんな人なのか興味がわいてきました。青山の岡本太郎美術館でも春まで作品展をしてるようなので、機会あったら見に行ってみよう。

その可必館で、偶然知り合いの男性に会ったのですが、なんとそこに飾られていた MAYA MAXXさんの作品の数点は彼の家(寺)で描かれたものらしい!いやぁ~、京都は狭いからなんでもつながるとは言えども、そんなとこまで。京都って。。。スゴイ。

帰りに小雪ちらつく中、知恩院に行ってきました。でっかい門がめちゃめちゃかっこいい。早咲きの桜、梅がちらっと咲いていました。これが満開になる頃に春が訪れる。もうすぐや。

最近の投稿