手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >益子から帰ってきてます

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: 好きなもの

益子から帰ってきてます

2010.11.09

R0010718最終日の夜に夜行バスに乗って昨日帰ってきました。昨日から早速制作してます。
5日間と短めだったので、なんだかあっという間でした。あっさり終わってしまってちょっと寂しいような、でもこれくらいがほっとするような苦笑。
恒例陶器市の出店が今回で10回目。振り返れば懐かしい。いろいろ変わったなーー。

お客様はいつもの皆様、そして引き続き、ベニシアさんを見て遠方からはるばるおこしいただいてありがとうございました。私の行動範囲とあの番組見てる皆さんのとちょうどかぶってるみたいで、偶然通りかかった方にも『出てたよね』ってたくさん声かけてもらいました。すごいなーーっ。『番組ずっと見てるけど、あの回がとっても好きで何度も見てる』なんて方も何人かいらしてびっくり。ありがたいお話です。

R0010722来年は今年に引き続き3月に益子のもえぎさん、7月に宇都宮のパパラチアさんで個展が決まりましたので、今後も栃木とのご縁は続いていくようです。

益子はいつも気持よく、今回は5日間天気もよくて、芝生の広場が心地よくのんびり出店してました。星空も、夕日も、京都より少し冷たい朝の空気も心地よい。この土地はやっぱ好きだなー。

宿も車もない私は益子の陶器の作家さんにたくさんお世話になって出店してます。

出店はいつもの相方伊藤剛俊君に代わって川島郁郎くんことかんのんと出店。おかげで飲んだくれずにすんだ。苦笑。かんのんにいろいろお気遣いいただきつつ快適出店でした。

R0010711泊まらせてもらった城田渚ちゃんの家がとってもステキでびっくり。いいなーーーっっっっ

林さとみちゃんちではふかふかのお布団で暴睡。お祝いに贈った京都縄手にあるおけ庄さんのおひつ喜んでもらえてよかった♪

年末の麻布で一緒にやる伊藤剛俊くんと岩田智子とも話せて気合いが入った。トモにはいろいろ話も聞いてもらってほんと助かった。

R0010733田鶴濱守人さんにテレビ見たって声かけてもらった!他にも5人くらい出展者の方に声かけてもらいました。

眞水もいてる遺跡広場という出店場所には、田村一さん、冨本大輔さん、、村上祐仁くん、渡辺きえちゃん、吉澤尚子ちゃんなどなどステキな作家さんいっぱいです。

R0010740京都から天然酵母の生地持っていって、楽焼きの窯でピザも焼いたり。
町営球場貸し切って20人出展者集まってナイター試合したり。
近くの温泉行ったり。
2日連続田中屋食堂にいったり。笑

いつも大満喫な出店の日々なのですが、いつもとなんだか変わってしまった益子でもありました。

R0010731人がたくさんいるし、離れていった人、新しく入ってきた人、どんどん忙しくなってる人、結婚したひと、別れた人、子供が生まれた人、実家に帰る人、いつも慣れ親しんだ場所が急にアウェーになってたり。なんだか今までと違う益子だったなー。それぞれの成長過程。確実に自分も変わってるし。今まで何か探してもっと貪欲に動いてたけど、あんまり無理もしたくないし、勢いで動いて人を傷つけたり、迷惑かけたりなるべくしたくないし。。。大人になったかもなーー。十分大人な年頃ですが苦笑。
手づくり市もこんな時期あったなー。。。人との関わりもひと回りして落ち着いて、これからは純粋に出店をしていくだけの場所になったらちょっと寂しいんだけど。。。今後どうなる事やら。5月は10日間と長いから出店迷ってるところです。

R0010748R0010749
前回の陶器市のご褒美に注文してた相馬信二郎さんの鞄が届きました♪
うれしい~~~。
靴も大愛用してますがこれまたいい感じ。
なくしものの多い私はキップ入れにポッケを裏につけてもらいました。

R0010712そして9月の個展のご褒美にオーダーしてたvenicaさんのペンダントトップが届きました~~っっっっ。すっと欲しかったんです。
なんとvenicaさん10月に京都の工房まで石もって来てくれはったんです。
誕生石のアクアマリンでお願いしました。

R0010751菅谷太良さんのピッチャー。前からこれくらいの花も生けれるものが欲しかったのです♪ロンTと交換してもらった♪
かんのんの浅めの土鍋。
林さとみちゃんのお皿。
街の人のてづくりイチゴジャム。
ぴあさんのバジルペースト。
養蜂家さんのはちみつ。

。。。こんかい器はかなり我慢して増やさなかったんだけど。。。物欲って。。。こうしてステキな誰かが作ったステキなものがどんどん増えていく~~~幸せな事です。

マラカスボウヤ!

2010.10.15

明日知恩寺手づくり市出店してます。
一応6時から準備してますが、販売は8時ころから日暮れ4時半くらいまで。
昼前後は混み合います。活気があってそれはそれでいいですけどね。

16、17日は工房営業日です。1時~5時まで。

R0010370なんとーーー!

昨日、愛知県常滑の陶芸家ミヤチヤスヨさんから荷物が届きました。
7月に遊びにいった時に作ったマラカスボウヤですっっ。
大好きすぎて、結構忠実に作れたなーと思ってたんだけど、本家と比べたらやっぱり微妙にちがう♪
ちょっと私に似てるんじゃないの??笑
こっそり第三の目が♪
リンクしてるパパラチアさんのブログにはえらいことなってるマラカスボウヤがアップされてます。笑

R0010378本家マラカスボウヤに囲まれる。。。

振ると中の砂が微妙に音がする。
シャカシャカシャカ。。。アミーゴーっっと叫びたくなるようなマラカスではない、気の抜ける音。

あぁ、なんだかとっても癒された。。。

適度に息抜きしてるんだけど、ちょっとこんつめすぎて、一回少しぐったり落ち込んで、乗り切って肩の力がやっと少し抜けたか。あぁー良かった。集中力もついてきた気がする。なんぼ焦っても集中して描けなくなったらその日は終わりだし焦ってもしょうがない。まだまだ続く。
発送作業が思ってたより時間がかかります。個人の方にこんなにたくさん一気に発送するなんて初めてだし、住所書いて梱包するだけでも数があると大変で、間違えないように緊張してやってます。

でも、追われてもイライラもしないし。大人になったもんだ。大切な事があって、穏やかにいれて、よかった。

昨日は定着させる為のアイロンがけを母に手伝ってもらいました。『ぎょうさんつくったなー』と、そんなささいな母の言葉がうれしい。ようやったなーって認めてほしかったのか。

本日2便目出荷しました。予定より早く届くかもです~。
R0010374

若杉ばあちゃんと、大好きちせ

2010.10.12

R0010346先日綾部の若杉友子さんの野草料理教室にまた行ってきました。
友人の陶芸家出口ゆふひちゃんが主催をしてるのでそのお手伝いがてら時々お邪魔してます。
今回は真菰(まこも)三昧。見た事ない野菜だったけどすっごい体にいいらしい。
特に癖のなく、生でも加熱しても食べれるようです。

R0010353そして若杉ばあちゃんはいつも元気で、お話きいてるだけで元気になるし、それで体にいい野草マクロビ料理の数々。しかもすっごくおいしい。体にいいおいしいものを手際よくちゃんと作る会。
デトックスーー。根っこの方から体に染み渡るようなパワーいっぱいの食事、日々こんなだったら体や心はどんな風に変わっていくんだろなー。
真菰や無農薬の野菜や野草などなかなか手に入らないので日々実践は難しいのだけど、時々心がけつつ。
たかきびハンバーグ今度やってみよう♪
R0010357

R0010365その帰りに久々に、ご近所パンと雑貨の店『ちせ』に行ってきた。
ジャム担当しほちゃんと、パン担当まっち、かわいこちゃん2人がほんわり出迎えてくれてほっとします。
えぇ~~~、閉店30前の夜7時半にまさかの焼きたて!!!苦笑

20100919_547137エコベールを買いにきたのです。
2階の雑貨ゾーンの久しぶりにきたら新しいものも増えてて、ワクワク。眞水の手ぬぐいも残しわずかだったのでまた追加納品しよう。
そして最近張り切ってると噂のちせオーナー谷内亮太君。真鍮アクセもたくさんありました。やぱりかわいい♪
そこでーーー、秋の出店に亮太君の真鍮アクセ、眞水ブースに持っていきます。つけてたら良くお客さんに褒めていただくので。
そして来年の左京ワンダーランド関連イベントとして2人展できたらいいなーなんて思いついてしまった♪また新たな展開になりそうで楽しみです。
この緑の紐のとりさん、ほしいーーー!
R0010359R0010360R0010363

宇都宮

2010.09.11

100910_2051~02眞水は今月17日からの宇都宮での個展でーす。

準備順調。

絵の額もやってみりゃ、結構すんなりできて一安心。よかったー。やればできるコです。うふ。自分で言ってしまえ。
簡単なつくりの物なのでこだわりのある方はあとで額付け替えてください。
額は軽く色つけて完成です。

IMG_3717眞水のお客様フットワーク軽い方多くて、個展にはよく遠方からきていただくんです。
こんどの宇都宮はどうでしょか。
『どこ?』みたいなかた結構いらして(地元の方すいません)、まして関西の人からしたら馴染みのないことが多いです。私はなぜかここ5年、年に3回以上は行ってる大好きな土地なので、せっかくなんでちょっとご紹介を。

栃木県は北関東で、南に東京埼玉、東に茨城、西に群馬、北に福島。

東京から電車で2時間くらい。湘南新宿ラインだったら乗り換えなしです。新幹線のったら1時間だったかな。車でも高速乗ってしまえば結構近いので、陶器市の時は東京や横浜からのお客様がとっても多いです。

宇都宮と言えばー!まず、やっぱり餃子。みんみん、まさしが大道。街中に餃子屋さん点在してます。駅にある大谷石で作られた餃子ビーナス。。。笑えます。

JAZZバーも多いらしい。(これも行ってない。。。)

そして宇都宮にきたならぜひ行ってほしいところは、巨大地下空間「大谷資料館」。大谷石採掘所です。大谷石はα波がでてるそうで癒し効果もあるらしい?幻想的な空間でとっても気持いい場所。

その近くの大谷寺もとってもいい。千手観音が岩壁に彫られていて(磨崖仏)、なんとも素朴も仏様がいらっしゃいます。

その向かいには平和観音さまがいらっしゃいます。

夜なら、色町的なところに『銀座コケコッコー』という安うま居酒屋があります。みんなカタコトのB級お笑い酒場。笑って楽しめそうな人はぜひ。

日光や那須、益子にも近いです。

奥日光にある戦場ヶ原の湿原すごくきれいです。

那須のドライブ、とっても気持いい。ソフトクリームやソーセージやチーズやおいしい物もいっぱいで、温泉もあり。アルパカ牧場行ってみたい。ニキ美術館は閉館してしまいました泣っっ。

おなじみ益子には駅からバスもでてるし、器好きなひとならたまらない街です。

ちょっと遠いけど、益子の友達に良く連れて行ってもらったのが大洗。茨城の海辺にある漁港で、太平洋の穏やかな波が心地よい景色。市場もあって鮮魚がやたら安くておいしい。回転寿しも絶品。

宇都宮はアニメ『なすアンダルシア』の続編『茄子 スーツケースの渡り鳥』の舞台にもなってます。

お買い物は展示会場となってるパパラチアさんの常設ショップで!
店主倉田さんこだわり選りすぐりのすてきなアクセサリーがいっぱいです。私も今回はvenicaさんの石付きリングをご褒美に狙ってます。。。眞水好きな女性ならドンピシャなこと間違いなし!!

皆様のお越しお待ちしてます~!

竹松うどん店の土壁

2010.09.05

IMG_3690京都府綾部にいってきました。

個展前だけど、土壁塗り手伝うのは個展が決まる前から決めてたんだもんっ、なんつって。なんせ月末の2人のお祝いパーチーたけまつりの為に個展の日程まで変えてもらったくらいだしっ。苦笑
罪悪感に言い訳しつつ、気を取り直してっっっ。リフレッシュしてきました。

IMG_3687IMG_3682
まもなく完成する竹松うどんの新店舗。
益子でとってもお世話になってた陶芸家旧姓松島妙ちゃんが嫁いだ竹原君の故郷綾部に、2人でお店を始めるのです。(今は仮店舗で営業中。竹松うどん

店作りは竹原君と家族の方や街の人たちとで手づくり。
そして今日は関東から塗壁隊のみなさんが15人もいらっしゃって、みんなで土壁塗りをやってきました。

IMG_3674IMG_3684
塗り壁隊のみなさんは、それぞれ本業は持ってて、土壁塗りの依頼が入ると集まって土壁塗りを楽しんでる人たち。10年以上のベテランさんから、初心者の方まで。パワフルな女性多し!
暑い中での現場作業。土の魅力に取り付かれた人たちとのとても気持のいい作業でした。

そう、2人がお店を作っていく現場に立ち会いたかったのです。たくさんの気持のいい人たちの手が入って、ステキなお店になること間違いないでしょー!

IMG_3664綾部には京都駅から電車で1時間半。
乗り換えで降り立った駅は亀岡くらいからぎゅっと草の匂いが色濃くなる。
空は広く、山は盛々と。そうだ、緑ってこんなにたくさんの色があったんだー。
黄金色に色づきだした稲穂で田んぼは一面ずついろを変える。
あぜ道に飛び回るいなご。
時々吹く心地よい風と、夜は満天の星。
全部、懐かしい祖父母の家で過ごした田舎での愛おしい記憶と結びつく。

この景色がキラキラ見えるのは、これが非日常だからなのもある。憧れるけど、今田舎生活がしたいかというとそうでもない。でもやっぱり一度京都を出てはみたいなーとは思う。もっと京都もキラキラと感じたい。

100904_2017~01塗り壁隊の皆さんは一泊して、明日土壁をほぼ完成させる予定だそう。
夕食にビールと手打ちうどん(待ってました!)をいただいて、後ろ髪ひかれつつ、お先に失礼してきました。

一日さぼっちゃったし、もう言い訳できません。個展納品まであと一週間。しっかりやりましょう。

つづく展示会ラッシュ

2010.07.24

IMG_2783土用干し、始めてます♪
三日三晩。
今年はシソなし。

お客さんや友達から「テレビで着てる人見たで」って時々聞いてたんですが、なんとその番組に出演させてただく事になりました。
先日打ち合わせがあって、 企画が通ったそうで決定です。以前から眞水T愛用いただいてるのはしってたんですが、うれしいオファー。BSですがゆるやかな京都時間のステキな番組なので楽しみだなー。
またお知らせします♪

続く展示会ラッシュ。
一昨日は陶芸家出口ふゆひさんに誘われて、手縫い皮鞄TIHAKUさんと夕方から伏見へ。
陶芸家井内素さんの工房見学に行ってきました。
古い家を改装して、土壁がとっても感じのいい居心地のいいステキな住まいと、陶芸の人なのにとってもものが少なく無駄のない小さめのスペースで動きやすそうな工房でした。いいなー。

そして靭公園の器屋さんMeetdishさんも合流して、伏見の酒の器TOYODAさんへ。。
『真夏の多治見衆』という展示会で大江憲一さんが出されてました。
大江さんの作品いろいろやってはって、織部や、白い手びねりの器や、トルコのタイルみたいな青いのとか。見た事ないのがいっぱい。遊び心があったり、いろいろ試行して挑戦されてる様子で。
芯はぶれずに変わって行く事、一つの事をどんどん追求して少しづつ変わっていくこと。うむー。身にしみるっ

IMG_2792昨日は奈良へ。

24号線沿いにすっごくきれいな蓮畑発見!
透明感のある緑葉、スクッと伸びる白い花、午前の日差しを受けて、一体がふわ~~~っと輝いてて。久々に好きな感じの蓮に出逢えたかもっ!

以前から行きたかった三輪山へ参拝してきました。
山自体がご神体という、古代からの山岳信仰。
炎天下の中、汗だくで黙々と登る。。。瞑想のようだ。
登山往復1時間半。
なんだかすっきりした気がする。。

IMG_2802広陵町の陶屋 なずなさんへ。
3人展中の大浦裕記くんの作品を見に。
2年前最初器を好きになって、ご本人に会ったらまたいい感じのキャラで、同じ年という親近感もあって、すっかりファンになってしまいました。
作品も出店で数回見せてもらっただけなので、始めてガッツリ見れて。すごくよかったー。
きっとすっごく丁寧に手間ひまかけてやってはるんやろなー。
気持のいい作品ばかり。
今までの漆をぬったのも。はじめてみた粉引きのもっ。
あれこれ散々迷って、なんだか元気までもらう。

IMG_2808奈良駅の方に戻って、パトリカフェで展示中の、はねうたゆみこさんの型染めの展示をみにいってきました。
ちょうどご本人もいらして、作品にそのまま人柄がでてるような、思わず見てる方も微笑んでしまうような朗らかなかわいいがいっぱい。
前向きでなんでも楽しんでらっしゃる感じで、『眉間にシワが寄らないように作ってます』とポヤポヤ話されるようしがとってもかわいいかたでした。

ゆみこさんに、ならまち案内してもらって、おちゃのこさんへ。
奈良県産の有機のお茶数種と、中国茶のあるほっこりお茶屋さんです。

夕暮れ時のならまちを後に京都に戻る。
いい写真とれちゃった♪(月じゃありません)
IMG_2803

常滑夏休みと、etc

2010.07.21

IMG_2712祇園祭の厄よけのちまきの古いのを納めに下鴨神社へ。糺の森はいつ来ても清々しい。

先週から人に会う機会が多くて、時間が過ぎるのがあっとゆう間。今週も目白押しっ。

お祝いだったり、展示会だったり、工房見学だったり。

それぞれの活動や近況を聞いて、忙しそうな様子に励まされ、ステキな作品を見せてもらって刺激をもらい、制作や仕事に対する姿勢や、人との向かい合い方がそれぞれだけど学ぶべきところもたくさんあり。

はー、わたしもがんばろっ。
人を育てるのは人。

その分作業が進まず焦るんだけど。。。せっかくの機会、忙しいからとか交通費もったいないとか言って諦めたくない。その分ちゃんと計画して頭整理して時間を有効に使って制作して行かないと。

そして動きすぎると遠くばかり見てしまうけど、勢いに流さないで、ちゃんと近くにある事や人や自分とも丁寧に向き合うことを忘れないように。近くにある大切なものを見失わないように。

IMG_2720京都御所西にて。
Duse mixでの個展の搬入のとき、入れ違いで再会した河原尚子さんの展示会を見に行っていました。「拝啓 織姫さま 彦星」
弘道館という歴史ある建物の中での器の展示だったのですが、普通の器の展示会とは違うとても趣向の凝った展示で、細かなところまで配慮が行き届いていて、人とのつながりを大切にして自分のやりたい事の意思をはっきり持ってやられたんだろうなーという感じで。
ステキでした。

この休日はやっと、念願常滑に行けました。
大好きなマラカス坊や作家ミヤチヤスヨさんの展示を見てきました。
常滑アートサファリ参加展示『登釜に宿る』
大きな登り窯に200以上のマラカス坊やがかくれんぼしてましたっっ。

IMG_2741ここにもっ、

あそこにもっっ、

こんなとこにもっっっ、

そこらじゅうにマラカスがっっっ、

きゃ~~~~~。。。。大興奮でした。しばらしいっっ。IMG_2739IMG_2759IMG_2764

IMG_2743工房には間に合わなかったでっかいマラカスちゃんが素焼きの状態で待機中でした。
IMG_2775
念願の、ミヤチさんのご指導のもとみんなでマラカス坊や作り。

浜比嘉詩子さん、鯉江あかねさんの作品もすてきだったし。

IMG_2730_2常滑の町並みも良かった。黒い杉板の壁と灰色の瓦屋根と、細い坂道と、海の近くの夏の日差し。

IMG_2745そしてもう一つのメインイベント、益子に続きナイター試合。

再会したハンコ作家カキノジンさん、益子の陶作家渡辺きえちゃん、ボタン作家sajiちゃん、服を作るtayu-tauちゃん、tちゃん。
常滑を案内してくれた常滑の陶作家栢野紀文さん。
みんないい感じでした。

そしてっっ、慌ただしくも昨日最終日だった箕面でかいさいされてた乙女部の展示会へ。
益子の素敵女子が集まってました。会期終了時間になってしまってごめんなさい。
若菜綾子さんの植木鉢と、成良恵奈さんのガラスをげっと♪

IMG_2780いい刺激をいただいて。
頭ん中ではできてきてる。
やるぞー。
今週はもう少し会う時間も大切にして。
来週は引きこもんなきゃ。

最近の投稿