手描染 眞水

まみず日々のあわぁ

instagram

TOP > お知らせ  >常滑夏休みと、etc

まみず日々のあわぁ

カテゴリー: まみず日々のあわぁ

常滑夏休みと、etc

2010.07.21

IMG_2712祇園祭の厄よけのちまきの古いのを納めに下鴨神社へ。糺の森はいつ来ても清々しい。

先週から人に会う機会が多くて、時間が過ぎるのがあっとゆう間。今週も目白押しっ。

お祝いだったり、展示会だったり、工房見学だったり。

それぞれの活動や近況を聞いて、忙しそうな様子に励まされ、ステキな作品を見せてもらって刺激をもらい、制作や仕事に対する姿勢や、人との向かい合い方がそれぞれだけど学ぶべきところもたくさんあり。

はー、わたしもがんばろっ。
人を育てるのは人。

その分作業が進まず焦るんだけど。。。せっかくの機会、忙しいからとか交通費もったいないとか言って諦めたくない。その分ちゃんと計画して頭整理して時間を有効に使って制作して行かないと。

そして動きすぎると遠くばかり見てしまうけど、勢いに流さないで、ちゃんと近くにある事や人や自分とも丁寧に向き合うことを忘れないように。近くにある大切なものを見失わないように。

IMG_2720京都御所西にて。
Duse mixでの個展の搬入のとき、入れ違いで再会した河原尚子さんの展示会を見に行っていました。「拝啓 織姫さま 彦星」
弘道館という歴史ある建物の中での器の展示だったのですが、普通の器の展示会とは違うとても趣向の凝った展示で、細かなところまで配慮が行き届いていて、人とのつながりを大切にして自分のやりたい事の意思をはっきり持ってやられたんだろうなーという感じで。
ステキでした。

この休日はやっと、念願常滑に行けました。
大好きなマラカス坊や作家ミヤチヤスヨさんの展示を見てきました。
常滑アートサファリ参加展示『登釜に宿る』
大きな登り窯に200以上のマラカス坊やがかくれんぼしてましたっっ。

IMG_2741ここにもっ、

あそこにもっっ、

こんなとこにもっっっ、

そこらじゅうにマラカスがっっっ、

きゃ~~~~~。。。。大興奮でした。しばらしいっっ。IMG_2739IMG_2759IMG_2764

IMG_2743工房には間に合わなかったでっかいマラカスちゃんが素焼きの状態で待機中でした。
IMG_2775
念願の、ミヤチさんのご指導のもとみんなでマラカス坊や作り。

浜比嘉詩子さん、鯉江あかねさんの作品もすてきだったし。

IMG_2730_2常滑の町並みも良かった。黒い杉板の壁と灰色の瓦屋根と、細い坂道と、海の近くの夏の日差し。

IMG_2745そしてもう一つのメインイベント、益子に続きナイター試合。

再会したハンコ作家カキノジンさん、益子の陶作家渡辺きえちゃん、ボタン作家sajiちゃん、服を作るtayu-tauちゃん、tちゃん。
常滑を案内してくれた常滑の陶作家栢野紀文さん。
みんないい感じでした。

そしてっっ、慌ただしくも昨日最終日だった箕面でかいさいされてた乙女部の展示会へ。
益子の素敵女子が集まってました。会期終了時間になってしまってごめんなさい。
若菜綾子さんの植木鉢と、成良恵奈さんのガラスをげっと♪

IMG_2780いい刺激をいただいて。
頭ん中ではできてきてる。
やるぞー。
今週はもう少し会う時間も大切にして。
来週は引きこもんなきゃ。

梅収穫と天の橋立

2010.07.09

IMG_2641毎年恒例、両親のふるさと丹後へ梅の収穫に行ってきました。
今は誰も住んでない父の茅葺きの家。
庭の梅の木は6メートルくらいある大きな木で、多いときは80キロも実をつけてくれた木。

今年は20キロでした。少ない分、とっても立派なふくよかな実。

3メートルくらい木登りして妙な格好で収穫したりしてたら全身筋肉痛ー。

草刈り機の使い方を教わってやってみるも、これまた重労働にも関わらず、父の方が4倍くらい刈ってました。。体力負けた。。。

IMG_2637大宮町の温泉施設の公園にある、吉田まりもさんの作品もみに行ってきました。

IMG_2666
丹後の緑は、柔らかい。
子供の頃連休だ、夏休み冬休みだと休みのほとんどをここで過ごしたし、やっぱりしっくりくる。
大好きな祖父母がいて自然の中で広々と遊び回ってた事が、今の私の中にしっかりと残っていていろんなものを育んでくれてる気がする。
良く行く益子の田舎とも、鎌倉の光の穏やかさとも、信州の深い緑とも違う、ココだけの空気感。

そして、夜は丹後の海の幸と、おいしい地酒と、おばさんの手料理♪

IMG_2681
翌日はちょっぴり一人旅。

車で30分送ってもらって、天橋立へ。日本三景!!
思いがけず、海に来れてしまった♪

ちょうど個展最終日にみにきてくれたまりもさんが丹後出身で、スピリチュアルな友人に元伊勢の籠神社の奥の院の真名井神社がいい聞いたと教えてもらったので。真名井って響きもご縁がある感じでうれしい。

IMG_2678朝の天橋立の松並木を散歩。
神社にお参りしてきました。
確かに、なんだかいい場所な気がする。。。??気持いいばしょでした。

帰りが電車で、ばななさんの王国4を読みながら。

さぁ、今夜から梅干し作りダーーー!
IMG_2696

京都個展あと3日

2010.07.03

IMG_2526京都での個展、ナツコロ展は6日まで。月曜定休なのであと3日です。
土日在廊してますのでぜひおこしください。

結局昨日も一昨日も会場に顔出してて、工房での作業はスローにやってます。連絡をいただいたお客様や友人に会う大切な時間。

そして、我が家の蓮。
完全に親ばかです。笑
今までみた中で一番美しい、かわいい蓮だと思えますっっ。
ほんとに愛おしい。

TS3M0153開花初日は4時半に起きて工房に行ったんだけど、昨日はちょっと自信なかったので工房に泊り込みました。4時半ですでに開花。いつから開きだすんだろうな。
いったん家に帰って10時に工房に戻る頃にはもう閉じて蕾になってます。

そして、今朝、目覚めたらちょうど4時半だったので、再び工房へ。
日の出前に雨がきつく振り出し、儚く、散っていきました。
その姿もまた愛おしい。
水面におちた蓮花の花びらも。
雨を弾く葉が水を浴びて黄緑の透明感がより増して美しい。

IMG_2564ぼんやり眺めつつ、スケッチしたり、居眠りしたり、うつらうつら、なんとも心地のいい早朝の時間。
夢の中に蓮の神様みたいな小人がでてきたり。苦笑

今日の、雨で花びら全部落ちちゃいそうだ。
また咲くといいなー。<

咲いたーーー☆

2010.07.01

IMG_2509工房で育ててる蓮が咲きました。

昨日午後に工房に行くと、蓮の蕾が少し開いてました。吉靴房スタッフさんが朝は結構開いてたと教えてくれて、今朝早速見に行ってきました。

昨夜寝たのが2時過ぎてたにも関わらずー、4時半に目覚ましかけて起床。
いそいそとバイクで工房に向かうとーーー!!!!

あっぱれ~~  

見事、咲いてました。
拳くらいの小ぶりなピンクの蓮。
かわいいーーーーーっっっっっっっっ

IMG_2505 IMG_2515
少しづつ花開いて行く様子を5時前から7時まで眺める。ちょこっとデッサン。
うれしい。

蓮栽培歴6年にして、やっと開花してくれました。ずっと育ててるマナ蓮ちゃん(あだ名)はまだ開花の様子はないんだけど。今回咲いた即非蓮ちゃんは3月の個展の時に仲良くなった蓮好きさんに分けてもらったのでした。俊輔くん淳ちゃんありがとー!
IMG_2513

IMG_2483今日から7月。今年も半分。半年の間、あっとゆう間のようなきもするけど、成長もしたと思う。後半戦よりいい方向へ進めるように。

6月30日は水無月というういろうみたいな和菓子を食べて、無病息災を願う日。子供のころから母親が食べさせてくれてたので、日本共通行事だと思ってたら京都の行事だそうで。

IMG_2490展示会中、人に会う機会が普段よりは多いこのごろ。昨日は去年展示をさせていただいた名古屋の蓮庵の店主さんが夏ころも展を見にきてくれました。
丸太町河原町にある現地臭プンプンな人気のタイ料理屋『パクチー』でランチ。
御所の日陰ベンチで出町の『ふたば』で買ってきた水無月をほおばりつつ、近況報告はなしっぱなし。

午後から仕事場で、夜は街飲み。きゃめらまん石川奈都子さんと四富会館にある日本ワインのお店『たすく』へ。ディープ京都な場所。
日本のワインもおいしいじゃありませんか!
グラスでいろんな種類を飲めて楽しいです。

明らかに私なんかより数倍忙しい石川さん。めっちゃんこ働いてらっしゃるはずなのに、忙しいからしんどいとか疲れたとかなく、ちゃんと時間作って人と会ったりおいしいもの食べたり好きな事したり。
こうゆう方、知り合いに何人かいて、話しててほんと気持いい。すがすがしい。
昼間会った蓮庵店主さんも名古屋から軽々いらしていただいてたし。
ステキな方々です♪

浴衣染め2回目

2010.06.30

IMG_2465IMG_2461
紫陽花が満開の哲学の道の朝のジョギング。
梅雨だけど雨が上がればすっかり夏の匂いいっぱいで、水分をたっぷり吸った葉っぱがムギュムギュと覆い茂る。
苔も朝日でキラキララーー
去年からお世話になっている南禅寺の蓮池も一気に立ち葉が大きくなってます。

IMG_2431先日、高島屋京都店に出口ふゆひちゃんの個展を見に行ってきました。
随分売れてしまった後みたいだけど、それでも今まで見た中で一番種類も多くて、大物もあって、見応えありました。
まぁるい花器すてきだったなー。

のびのびと柔らかく、日々の生活にとけ込むような器をつくってます。と。

まさにそんな感じで、白磁と青磁の色合いや質感、形、染め付けの絵の筆使いは、やさしくのびのびと、彼女そのもの。

私がえらんだのはその中でもちょっとすっきりめの爽やかな小鉢。

IMG_2436IMG_2438
昨日は急遽、浴衣を染めに行ってきました。
土日でたくさん予約をいただいたので、染め屋さんに連絡すると、なんとか都合つけていただきました。
お世話になってる伏見の馬場染工場。
工場内は35度。あっつい~~~~。夏の現場は大変です。

無理言って、染め場かりてぼかしの作業をさせてもらってるにも関わらず、昼はラーメン藤本店、夜は花見小路(祇園!)の和食屋さんでご馳走になり。なんて気前のいい社長。
お礼になればいいのですが、大判の風呂敷のデザインをさせていただく事になりました。プレッシャーーー笑

ノリ良く、調子良く、たまに適当なんだけど苦笑、無理もいつも聞いてくれるし、ほんとお世話になってます。いろいろ話を聞いて、お金だけじゃなくて人と人との付き合いで気持よく商売してはるなーって感じでした。

昨夜の名言

『めっちゃめっちゃかわいい女の子より、子供の方がちょっとかわいい』

そこ、天秤にかけるのどうかとおもうけどっっ笑。

100628_1123~01

眞水の夏ころも展、好評開催中ー!

2010.06.28

26日土曜から始まった京都での個展、たくさんおこしいただきました。
ありがとうございますっっ。
初日は朝イチから大盛り上がりでした。

特に浴衣が好評で、こんなに受け入れていただけるとは、うれしい予想外で。作ってよかったなーと思いますっっっっっっ

男性お二人反物でのお買い上げもあって、粋に着ていただけそうでとってもうれしい!
浴衣は完売したのですが、急遽2弾目を染める事になりました。もともと8着分しか染めてなかったのです。馬場染工場社長に無理言いまして、急ぎでやらせていただく事に。大感謝。
なので、オーダー分の発送は反物で7月半ば、仕立て上がりで8月半ばになってしまいますが、オーダーは受けれます。在庫分はHPにもアップできたらいいな。

地元京都での、街なかでの展示会。知り合いや、近くでなにかつくっはる作家さんものぞいてくれたり。

duse mixは月曜お休みの11時から8時までです。
京都文化博物館の高倉通はさんで東にあるビルの4階。
ファミリーマートの北向かいです。
来週の火曜までやってますので、お近くいらしたときはぜひよってやってくださいませ。

東京から帰って、なか2日で、京都での個展初日2日目を終えて一段落。
ふーーーっ。
展示会中はうれしいし、たくさんの人に会うし、気も張ってるしで、どうしてもテンションがあがってしまうんだけどっ。上がると。。。下がるもの。長期出店後や展覧会後恒例。そろそろ学んできたので、なるべくその落差は小さくとはおもいつつも、やっぱりどうしても上がりすぎてしまう。息つく間もないはずの、なか2日の間にも落ちてしまって、一瞬すべてがグダグダになってしまうときがあったり。。。疲れる。たくさんの嬉しい気持をもらった後にも関わらずっ。振り返ればなんでそんなこと思ってしまったのかというくらいのもんで。今回は次の予定も決まってるしそんな深くいく暇はないはずなんだけど。
一息つける今週。気を抜いた隙間に変なものが入り込まないように。客観的に。プラスな方に向けていく。
シーソーの真ん中に立ってるみたいに、ゆらりゆらりと上がったり下がったり、バランスをとっていこう。

いよいよ京都で個展

2010.06.26

100518NatsuKoromoDm_3京都三条duse mix shop(デュースミックス)での個展、
『眞水の夏ころも展~朝露、木陰、夜の香~』が始まります!

朝露が光る爽やか涼やかな朝のお散歩に、

緑からこぼれ落ちる木漏れ日の穏やかな午後に、

暑さのひいた、祭の後のようなしんとした夜に。

夏のそれぞれの時に似合うようなTシャツをたくさん用意してお待ちしてます。

100625_2216~01100625_2215~013月の個展では日本画の作品メインでしたが、今回はガッツリTシャツメインです。
ワンピや、VネックのオガT、首周りゆったり目のトップスなどなど。
鞄や日傘も♪
そして、念願の浴衣♪本人もご機嫌で着て店頭に立っていると思います。

DMもとっても好評です。表面が朝、裏面が夜のイメージなのです。素敵にデザインしていただいてます。

眞水の夏ころも展~朝露、木陰、夜の香~
6月26日(土)~7月6日(火)
11時~20時 
月曜定休
京都市三条高倉東入る桝屋町53-1
Duse mix ビルジング4F Duse mix shop内

土日(26、27日、3、4日)は昼~夕方まで在廊してます。
工房から15分ほどで行けますので、平日も前日までにメールいただけたらかけつけます。
お気軽にご連絡ください。

昨夜搬入を終え、追加納品分を仕上げるため夜な夜な作業してましたー。浴衣のアイロンがけなんかもしてたらあっとゆう間に朝。パンを仕込んだ日に限って工房に泊り込んでるような。。。昨夜は涼しかったので発酵が行き過ぎずセーフ。抹茶入り天然酵母パン。おいしく焼けました♪100626_0916~01

最近の投稿